記事 での「実家の片付け」の検索結果 62件
実家の片付け~次なる難関の倉庫
1.倉庫の片付けにも助っ人Aさん
実家の倉庫の片付けは、とても自力ではできないので業者に頼むしかないと思っていました。
しかし、あるとき倉庫を通りかかったらAさんが木材を切って薪にしてくれてい..
タグ: 倉庫 実家の片付け
実家の片付け~ごみの量と処分費用
母が植えていた桔梗とスカシユリの写真を。スカシユリ、様々な色のを植えていたようです(^^)
さて、片づけトントンさんの動画では、片付けの最後に処分したごみの総量が出てきます。
実家ではどの位ご..
タグ: 実家の片付け ごみ処理量
実家の片付け~倉庫に残されていた明治時代
作業小屋の片付けが一段落ついたあと、倉庫の片づけに着手しました。
実家が引っ越す前の場所にある倉庫。
農業機械を収納していたので、中はほぼほぼ産業廃棄物と思っていましたが、意外と蔵にあったものがし..
タグ: 倉庫 かまど 実家の片付け 明治時代の木箱
実家の片付け~事業ごみと家庭ごみ
実家に咲いていたアルストロメリアとスカシユリ。
母は春先から初夏に順番に咲く花を植えていたのかも。やはり仏壇に供えました。
ごみ写真に飽きたので載せておきます。
さて、前回やっかいなもの..
タグ: 農家ごみ 実家の片付け
実家の片付け~車庫と作業小屋の厄介なもの
何回かに分けてやっと処分できた車庫、作業小屋の厄介なもの。
ごみの写真が増えるブログになってしまうけど、記しておきます。長文です(^^;
前回車庫から持ってきたもの(写真再掲)
作業小屋..
タグ: 実家の片付け 車庫 作業小屋 スプレー缶廃棄 古ペンキ廃棄 洗油廃棄
実家の片付け~車庫のエンジンオイル処分
車庫の片付けは一旦保留になっていました。
まだ廃棄するモノが残っていましたが、一時的に他の人に貸すことになったためです。
片づけに通っていた5月のある日、貸主の大工さんが車庫を開ける所に遭遇し..
タグ: エンジンオイル処分 車庫 実家の片付け
実家の片付け~難関の作業小屋(7)
難関の作業小屋、その後も少しづつ片づけを進めています。
片づけ終わりのafter写真にもちょこちょこと写っていたロープやホース。
写真には撮ってなかったですが、他にも壁に沢山かかっていまし..
タグ: 実家の片付け ロープの廃棄 ホースの廃棄
実家の片付け~スプレー缶廃棄
ちょっと更新が開いてしまいましたが、実家には毎週のように片づけに通っています。
小ネタ記事を一つ。
ついでに「実家の片付け」カテゴリを追加しました。
これからもこの記事ばかり書くことになりそ..
タグ: スプレー缶廃棄 実家の片付け
実家の片付け~毛糸玉に見る思い
4月中旬から新型コロナウィルスによる活動自粛で、人混みを避けて自宅に居るよう要請されています。
だれもいない実家に車で移動し、一人で片づけするのは大丈夫だろうという自己判断の元、自粛期間中もぼちぼち..
タグ: 実家の片付け 編み機 機械編みニット
実家の片付け~難関の作業小屋(4)
5.片づけの強い味方!グズ鉄回収
車庫を片付けていた時、金属製のものが大量に残されていて「使わないのにこんなにため込むなんて!」とあきれていました。
しかし、前回大工さんから「金属品は今は..
タグ: 実家の片付け 作業小屋 クズ鉄回収
実家の片付け~難関の作業小屋(3)
4.古道具屋さん登場
3月末に実家に行った折り、古道具屋さんに売ろうと思ってるものがあることを車庫を貸している大工さんに話した所、古道具屋さんを知っているからと、急遽連絡して貰えることになりまし..
タグ: 実家の片付け 作業小屋 古道具買取
実家の片づけ ~学生時代の手紙
1.沢山の過去のモノ
実家の自分のもの、引き続き片づけしています。
実家の私の部屋にまだ置いてあって最後まで片付けられなかったもの、それは小花柄の布を張ってリメイクした茶箱に収められた小学..
タグ: 実家の片付け 思い出のもの