タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  天体
記事 での「天体」の検索結果 497
Stellariumという素晴らしきプラネタリウム ソフトウェア
ULCAMTCVSMPS ] 21:02 10/02
Ubuntu環境への移行記事の続きです。 今回はプラネタリウム ソフトウェアの紹介です。 私はUbuntu OS環境で、 " Stellarium "というオープンソースで無料のアプリケー..
タグ: シミュレーション 再現 ubuntu 惑星 天体 ソフトウェア 天文 linux プラネタリウム
自作天体望遠鏡の初観望
ULCAMTCVSMPS ] 22:10 08/14
前回の記事( http://crater.blog.so-net.ne.jp/2013-08-14 )で、自作の天体望遠鏡が完成した事を報告致しましたが、本日、ファースト ライトとして自作天体望遠鏡と..
タグ: 天体 デジスコ カメラ デジカメ 撮影 自作 写真 天体望遠鏡 三脚
ふたご座流星群
開放の日記 ] 21:07 12/09
「ふたご座流星群」が見頃になるそうです。 出現ピークは14日夜9時。 天気予報は…太平洋側などで晴れ。 ばっちり天体ショーを楽しみましょう。 とっても冷え込むことが予想されるので、..
タグ: ふたご座流星群 天体 防寒
ダブル流星群方角はどっち?11月17日しし座おうし座流星群!
風待ちノート ] 23:04 11/17
11月17日23時~18日明朝5時ごろまで、 しし座・おうし座ダブル流星群の観測チャンス! 天候が間に合わないかな?と諦めモードですが、 なんとかなりそうな雰囲気になってきましたね。 ..
タグ: 天体
しし座流星群が見ごろ! 17日から18日にかけて
2014年11月17日~18日にかけて、しし座流星群が極大になります。 今年は月の光に邪魔される可能性が低く、観測には好条件です。 流星は、未明頃に東の空を中心にあらゆる方向へ..
タグ: 天体 宇宙 流星群 天体観測 しし座流星群
名月に隠れるものは
名月は観測された写真にはないものです。 心の中にある。 何だか詩人のような物云いですが、今晩見た月で確信しました。 旧暦のうるう月である、後の十三夜。 夕方過ぎまで雲に隠れて見えな..
タグ: お月様 名月 十三夜 十五夜 満月 半月 三日月 天体 天の川
ポラリエ買ってみました
ポータブル赤道儀のビクセンのポラリエ買ってみました。皆既月食を撮影して、ちょっと興味がわきまして・・「まずはオリオン座流星群を!」と思って注文し、試し撮りと思いましたがいきなり夕方から雨とは・・・
タグ: ポラリエ 天体 撮影機材
21~22日にかけてオリオン座流星群観測のチャンス!
10月21日から22日にかけて、オリオン座流星群が極大になります。 気象情報によると、太平洋側ほど晴れやすく、 天体観測に適した空模様となるようです。 【追記:10月21日】..
タグ: 天体観測 流星群 オリオン座流星群 宇宙 天体
ツキがありました
皆既月食ちょっと前 10/08 19:15 東京 19:36  ボケボケ…というより手ブレですね。手持ち SS 1/4 ( ̄▽ ̄;) まぁ、本影と半影の違いは判るかと   雲が出ててヤバいかと思ったん..
タグ: 皆既月食 半影 本影 ラッキー HS30EXR 月面 天体 天文
きれいだった
ブログの上にも3年 ] 17:56 10/09
昨日の天体ショーはよかった。 地球隠れた月はきれいであった。このところの疲れがいやされた。 たまに、空を見るのはいいものである。
タグ: イベント 日記 天体
皆既月食
はなのブログ ] 06:02 10/09
皆既月食見れました? 自分はうっかりしてて見逃してしまいました・・・ 【送料無料】皆既月食 [ 日比野健司 ]価格:972円(税込、送料込)
タグ: 天体 ニュース 皆既月食
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 41 42 次のページへ