記事 での「大倉尾根」の検索結果 21件
丹沢・塔ヶ岳
今年に入って、もう3月ですがやっと1回目の登山に行ってきました。
取りあえず、近場でに行こうと思い、大山か塔ヶ岳のどちらにしようか悩みましたが、天気予報では晴!と出ていたので、塔ヶ岳にチャレンジ..
タグ: 丹沢 塔ノ岳 日帰り バカ尾根 大倉尾根
秦野“戸川公園”ポタリング。
2012年6月2日(土)のお話。
遅く起きた土曜日は意外にもいい天気でした。
天気予報外れちゃったの?なんて思っても、時すでに遅しな訳で…
昼過ぎからポタリングに出かけました。
ちなみ..
タグ: ポタリング 中村川 大磯丘陵 水無川 戸川公園 大倉尾根
大山登山
ヤビツ峠に向かう途中で表尾根、その向こうに大倉尾根、そして富士山が見える
大倉尾根の頂上に見えるのが塔の岳
タグ: ヤビツ峠 表尾根 大倉尾根 塔の岳 富士山
塔ノ岳―バカ尾根
今日ははきっと三十度を越える。森の中の登りは、強い日差しを遮ってくれる代わりに風が通らない。胸といわず背中といわず顔といわず、汗が流れる。立ち止まり、タオルを使い、水を飲む。下ってくる人の「上は風が有..
タグ: 大倉尾根 バカ尾根 塔ノ岳
交渉
連休中は仕事です。ラジオからは道路の混雑状況が流れています。連休後のスケジュールの交渉の結果4日間の休みを取得出来、にやけた顔でそれを聴いています。さて、これを生かして出かける先は……。今晩楽しみな..
タグ: 丹沢 大倉尾根 モノクロ写真
大倉尾根―歩荷
ボッカをした経験は無い。機会は二度あった。一度目は、折立から太郎平小屋まで。このときは直前の訓練山行で大火傷を負い、メンバーから外された。部室で荷造りを手伝っていると、上級生が「背負ってみるか」と言う..
タグ: 歩荷 モノクロ写真 大倉尾根 丹沢
バカ尾根
バカ尾根とは、変化が少なく単調でだらだらとした登りや下りを強いられる尾根道のことです。
歩くのがバカバカしく長いからともいわれています。
丹沢の大倉尾根、仙丈ケ岳の仙塩尾根などが有名ですが・・..
タグ: 大倉尾根 馬鹿尾根
塔ケ岳までタイムトライアル
大倉尾根から塔ケ岳までの登り、地図などのコースタイムは3時間ですが、この時間で登るのはきつく、かなり厳しいコースタイムと感じています。 山に登るのに、必要以上に早く登ることもないのですが、 今回、こ..
タグ: 大倉尾根 塔ケ岳 FSC梓 登山 丹沢