この秋の旅館は大忙しでテンテコ舞い……
労終へて 給水塔の 夕焼け(ゆやけ)かな
働いて 二百四十時間 秋の暮
バス停の 待ちわびる娘(こ)や 鰯雲(いわしぐも)
タグ: 夏の句 秋の句
長い梅雨のあと尾道に夏がやってきました
仲居さん 笑ふ小部屋の 日除けかな
次々と お料理走り 夏の宿
土用凪 船首浮かせて 尾道へ
タグ: 夏の句 ラーメン 尾道 ねこ
五月晴れの高根島をサイクリングで周って
甲午(きのえうま) 老灯台の 昼寝かな
お魚売れても売れなくても 昼寝
タグ: 尾道 夏の句 自由律俳句
お盆の頃に友人と高野山を詣でて
吾(あ)の姿 井戸に映らむ 木下闇(こしたやみ)
草むらに 眠る地蔵や 夏の果て
ひぐらしの 祈り尽きても 杉木立
タグ: 秋の句 夏の句 和歌山
猛暑の中、法隆寺の土壁や元興寺の飛鳥時代の瓦を見て
斑鳩の 土壁沿うて 夏の水
曼荼羅の 頭上に灼くる 甍(いらか)かな
タグ: 奈良 夏の句