タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  国立文楽劇場
記事 での「国立文楽劇場」の検索結果 6
吉永孝雄の私説 昭和の文楽 (近松研究所叢書) [ハードカバー]
例によっていつものとおり 図書館の除籍本(ご自由にどうぞ)コーナーで 0円で仕入れた本、 1,700円で販売。 販売価格¥1,700+配送料¥250ーアマゾン手数料¥415=入金額合計¥1..
タグ: 浄瑠璃 国立文楽劇場 文楽協会 文楽 近松研究所 吉永孝雄 湯川秀樹 吉永孝雄の私説 昭和の文楽
日本橋交差点物語
今日夕方に日本橋交差点近くにある小さな古臭い古本屋に寄った 勿論、古本を と言っても、一度読んだ文庫本 綺麗なもんや! 持って行ったが、 やや頭が呆けたような婆さんが店番 いつもの年齢..
タグ: 古本屋 日本橋 交差点 国立文楽劇場
名流花の会舞踊公演
そぞろ ] 00:34 03/06
久しぶりに着物で  友だちと舞踊の会に行って来ました。 一仕事終えた友だちを癒すため、お誘いしました。別の友だちからチケットをいただいていましたので、ボツにするのもためらわれたので、OKが出た..
タグ: 日本舞踊 各流派 藤娘 長唄 清元 国立文楽劇場
文楽「夏祭浪花鑑」
アップするのが遅くなりました。7月のカンゲキ日記です。 ◎2010年7月18日(日)文楽「夏祭浪花鑑」/国立文楽劇場//♪♪♪ 国立文楽劇場へは一度行ったことがあるのですが、文楽を..
タグ: 文楽 人形浄瑠璃 国立文楽劇場 大阪 高津神社 夏祭浪花鑑 観劇 舞台 ステージ
文楽鑑賞
そぞろ ] 09:31 08/02
夏休み文楽特別公演  先日、朝日友の会の応募で当たった文楽公演に行ってきました。前の日から大阪にUターンした息子の家の片付けに手伝いに行き、午後はこちらの家に帰ってきて、一寝入りしてからさあ出発..
タグ: 国立文楽劇場 人形浄瑠璃 太棹 太夫 菅原伝授手習鑑 日本振袖始 菅原道真公 八岐大蛇
国立文楽劇場4月公演・第二部
みみずく通信 ] 23:28 04/07
4月5日 今年は大阪の国立文楽劇場ができて25周年だということで、この一年は記念公演が行われるらしい。その第一段として、今月はその25年前の開場記念公演と同じプログラムでの上演である。 25年前は..
タグ: 国立文楽劇場 嶋大夫 住大夫 簑助 文楽 勘十郎