タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  吉田山
記事 での「吉田山」の検索結果 35
初詣
kaze日記 ] 18:22 01/03
2015年1月3日(土)積雪を踏んで吉田神社に二人で初詣に出かけた。ここ数年、初詣は、吉田神社だ。今出川通りから、吉田山経由で歩いて行く。この坂は、僕にとっては、結構きついが、彼女はすたすた歩いて行く..
タグ: 大文字山 初詣 吉田神社 吉田山 元宮 比叡山 雪道 夕日
明けましておめでとうございます!
kaze日記 ] 22:29 01/01
2014年1月1日(水)     新  年乃始乃  波都波流能  家布敷流由伎能  伊夜之家余其謄                                            大伴家持   ..
タグ: 家族 萬葉集 元宮 吉田神社 大伴家持 吉田山 初詣
古都の紅葉2012 その8 (吉田山)
memoranda ] 21:55 01/10
                                吉田山入口@今出川通り(北側) 宝厳院の早朝拝観を終えた後ホテルに戻り、遅い朝食をゆっくりとホテル内の和食堂「蛍」で頂きました。豆乳仕立..
タグ: 京都ブライトンホテル 京都 2012年 紅葉 吉田山 大文字山
吉田山へ
kaze日記 ] 16:00 01/04
2013年1月4日(金)2日から連日吉田山を散策2日は、1人で出かけた。結構暖かくて、快適だった。山道の脇のお地蔵さんもご機嫌だった。吉田山には、三等三角点が設置されている。地球上の吉田山の位置がこれ..
タグ: 初詣 吉田山 吉田神社 逍遥の歌 三高寮歌 大元宮 竹中稲荷大神 宗忠神社 大文字山 三角点
[登山] 中央アルプス南部 吉田山~念丈岳縦走登山
山々の記憶 ] 22:23 06/25
 今回も予定通り、中央アルプスの南部に位置する「吉田山」から、「前高森山」「本高森山」「大島山」と経由して、「念丈岳」へとピストン縦走を行いました。 梅雨の合間ということもあり、ハッキリとした天気では..
タグ: 登山 中央アルプス 吉田山 吉田山キャンプ場 堂所 前高森山 本高森山 大島山 念丈岳
[計画] 2012年6月第2週
山々の記憶 ] 19:05 06/22
 次回ですが、比較的天気の期待できる長野県ということで、中央アルプス前衛の山となる「吉田山」から、以前も登ったことのある「念丈岳」へ縦走登山を予定しています。
タグ: 本高森山 吉田山 登山計画 中央アルプス 大島山 念丈岳 縦走
確定申告をかねた散策
kaze日記 ] 20:00 03/14
2012年3月14日(水)朝から京都はいい天気!今日は、確定申告書を提出するために税務署へ出かけた。妻と二人、うらうらとして明るい道を歩いて吉田山を越えていった。沿道の民家には、鉢植えの花が鮮やかに咲..
タグ: 散歩 確定申告 京都府立図書館 黒谷 御影堂 南天 平安神宮 極楽寺 東北院 軒端の梅
初詣
kaze日記 ] 22:50 01/04
2011年1月4日(火)吉田山か吉田神社へと初詣に出かけた。4日にもなると、人ではまばらである。まずは、吉田神社におまいり。境内の展示場に吉田幼稚園の園児たちが作ったうさぎの作品があった。吉田神社のあ..
タグ: 吉田山 初詣 吉田神社 トンビ kaze 元宮
猫去りし路地
ソネフォト時代 ] 21:29 11/21
カエル同盟一斉アップ!ということで1枚。 京都、吉田山の古民家の前にいたカエルさん、なかなかの逸品でした。 「なんで “猫” なんだ !?」という方へ。 猫が去る前は、こちら↓ htt..
タグ: 京都 カエル同盟 カエル 路地 吉田山
柚子
ソネフォト時代 ] 17:57 11/20
吉田山から大文字山を望む。
タグ: 京都 大文字 ゆず 大文字山 柚子 吉田山
秋懐
ソネフォト時代 ] 12:43 11/18
吉田山の東中腹には、大正時代からあまり変わらないたたずまいの路地があります。懐かしさにほっとする散歩道でした。
タグ: ナンテン 路地 吉田山 京都
路地の猫
ソネフォト時代 ] 01:15 11/19
吉田山中腹、懐かしい家並みの続く路地。
タグ: カエル 京都 吉田山 路地 カエル同盟 ネコ ねこ
前のページへ 1 2 3 次のページへ