記事 での「南海高野線」の検索結果 19件
関西にも私鉄の博物館を!
こんにちは、gonanaです。
先日、「としまえんが段階的に閉園か?」という話題や、「渋谷ハチ公前の青ガエル(元 東急初代5000系)が大舘へ移転」という話題についてそれぞれ書きましたが、昨日こんな..
タグ: 博物館 デラックスズームカー 20001系 みさき公園 大阪メトロ 南海 南海高野線 阪急 近鉄 南海ホークス
3月31日から南海高野線が全線開通します。
去年の10月の台風被害で南海高野線高野下駅ー極楽橋駅間が不通になっていました、
ようやく復旧工事も終わり、試運転が始まったようです。
不通の間は、橋本駅から代行バスが運行されていましたが、所要時間..
タグ: 南海高野線 高野山 南海 鉄道 桜 旅行
長期間不通。。。
10月の台風21号の影響で南海本線の橋脚が陥没して長期に渡り単線運転の末に復旧したことは東京でも報じられていましたが高野線がこんなことになっていたなんて12月の関西訪問の直前に知った次第!
元々..
タグ: 復旧工事 台風21号 遠回り 不通 代替バス 南海高野線
南海電鉄 汐見橋駅
仕事の合間に、南海電鉄の汐見橋駅に立ち寄りました。
阪神電車で大阪難波駅へ行く途中の、一つ手前の桜川駅で下車しました。
(本日の写真は、クリックしていただくと、拡大して表示されます)
タグ: 阪神なんば線 桜川駅 近鉄 南海 阪神 汐見橋駅 南海高野線 古い案内図 大阪市営地下鉄 千日前線
関西遠征 阪和線&南海&阪堺電気撮影
3月23日日曜日
和歌山線&近鉄吉野線撮影の後は一気に阪和線へ向かいました。杉本町-浅香間で撮影です。
最初にやって来たのは381系の特急くろしお。新宮方はパノラマグリーン車なんですね。
タグ: 阪堺電気 161形 6000系 31000系 1000形 阪和線 103系 381系 50000系 ラピート
南海高野線
やたら南海本線の乗客が少ないと思ったら、
高野線のほうで人身事故
難波橋本駅間で運休
現在おり返しで再開したようです
タグ: 人身事故 橋本駅 南海高野線
被り付きでズドド~ん#57406;
約半世紀に渡り難解高野線で活躍する6001系8連を対向列車に被り付いて良い感じに撮れました\(^o^)/
厚いガラス2枚通してこれだけ撮れれば文句無しだね~#57406;
タグ: 南海高野線 南海6000系 南海6001系
tatami
天空車内。なぜか畳敷き・・(下が乗務員用の収納スペースになっている)
ココの前では運行中に天空グッズ販売も。
タグ: 天空 南海高野線
50パーミル
50パーミル・・この勾配で1000メートル進んだら50メートル上がるという計算だそうで(山だもんな)
タグ: 天空 南海高野線
4gou
4月29日 天空4号
タグ: 高野山 天空 南海高野線
madogawa
天空の車内 青いシートは窓側かぶりつき(笑) 絶景に近い側です
タグ: 高野山 天空 南海高野線
moriao
天空の車内 赤いシートは絶景からちょっと遠いほう。赤い花びらの中の白い柄は高野山内に生息するモリアオガエルがモチーフ
タグ: 高野山 天空 南海高野線