十勝連峰の春
暗い急な坂道を我がオンボロ車は息も絶え絶えに登って行く。
まだ夜明けまでしばらくある。
到着した駐車場は100m先も見えないほどの霧に覆われていて、
昨夜から来て一夜を過ごしたと思われる車が..
タグ: 十勝連峰 安政火口 残雪 上ホロカメットク
春の十勝連峰、美瑛富士避難小屋~オプタテシケ山への縦走
本日も快晴なり。
避難小屋でぐっすり寝た朝は4時半には目覚めます。
朝日に照らされて美しい・・早起きのツレ撮影。
今日の登る縦走予定コース、オプタテシケ山方面
昨日の美瑛富士から撮影。..
タグ: 十勝連峰 オプタテシケ山
十勝岳。
2013年9月4日(水)のだいぶ前のお話。
北海道遠征2つ目は十勝連峰の最高峰である十勝岳を歩きます。
この十勝岳は今も盛んに62-Ⅱ火口から噴煙を上げる活火山で、
周辺の温泉では二年前から..
タグ: 十勝連峰 十勝岳 昭和火口 十勝岳避難小屋 北海道 62-Ⅱ火口 望岳台
ふらっと中富良野&美瑛その4。
前記事の続きです^^ めっちゃ暑かった富良野を脱出する為に車を山に向けた#58975;#59144;今回のオープニングは望岳台に咲いていたイワブクロです。辛うじて間に合った感じです。殆んど花が落ち..
タグ: 美瑛川 E-30 美瑛富士 望岳台 写真 OLYMPUS イワブクロ イワツバメは早かった… 銀塩 牛