『修羅の都』
修羅の都作者: 伊東潤出版社/メーカー: コルク発売日: 2018/02/26メディア: Kindle版内容紹介「武士の世を創る」―――生涯の願いを叶えるため手を携えて進む、源頼朝と政子。平家討伐、奥..
タグ: 文藝春秋 鎌倉幕府 源頼朝 北条政子 北条義時
1221年 承久の乱が起こる
前回は、有力御家人が次々と消えてゆくなか、北条氏が権力を独占してゆく流れをまとめました。
今日は、そんな北条氏に対して後鳥羽上皇(ごとばじょうこう)が起こした承久の乱(じょうきゅうのらん)を、ゴロ合..
タグ: 公暁 源実朝 鶴岡八幡宮 源仲章 日本史 受験勉強 歴史 イラスト ゴロ合わせ ゴロ
1213年 和田合戦が起こる
前回は、比企能員の乱(ひきよしかずのらん)ののち、源頼家(みなもとのよりいえ)にかわって弟の源実朝(みなもとのさねとも)が鎌倉幕府第3代将軍となり、北条時政(ほうじょうときまさ)が初代執権(しっけん)..
タグ: わだがっせん 和田義盛 日本史 イラスト 受験勉強 まとめ 社会 歴史 ゴロ合わせ ゴロ
1203年 北条時政が執権に就任する
前回は、鎌倉幕府(かまくらばくふ)の支配機構をプリントにまとめました。
今日は、鎌倉幕府の初代将軍である源頼朝(みなもとのよりとも)の死後、
1203年に北条時政(ほうじょうときまさ)が執権(しっ..
タグ: 日本史 わかりやすく 解説 覚え方 読み方 受験勉強 系図 鎌倉時代 鎌倉幕府 まとめ