No.354 - 高校数学で理解するガロア理論(1)
\(\newcommand{\bs}[1]{\boldsymbol{#1}} \newcommand{\mr}[1]{\mathrm{#1}} \newcommand{\br}[1]{\textbf{..
タグ: 草場公邦 方程式 ガロア理論 有理数 代数的数 可解 べき根 体 拡大体 代数拡大体
6月5日 カオス c=2.69199042,2.69199043
物理、電磁気 77~84。古文、「古文の読解」P、156~179数学、4問。英語、構造分析2問。読書、サン=テグジュペリ「星の王子さま」読了。同じサン=テグジュペリの「人間の土地」を最初に読んでいたの..
タグ: 漸化式 カオス 日記 グモウスキーとミラの写像 写像 本
6月4日 数学 カオスの芸術
数学、4問。代数。現代文。参考書を一周終えた。今日は、午前中から床屋に散髪しに行ったりして出かけていたのでいつもより勉強していない。でも、現代文の参考書一冊終われたのでよかった。あと2回ぐらいするつも..
タグ: カオス 漸化式 CHAOS 芸術 写像 カオス理論 グラフ