タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  八十里越え
記事 での「八十里越え」の検索結果 44
雪の牛野尾峠 Ushinoo Pass in snow
2月15日 栃尾の九川から牛野尾峠を越すとしただ郷の牛野尾へと続く道があります。上が九川の集落です。 3月4日に日本トレッキング協会の方々をお招きして、この峠をスノーシュー..
タグ: 栃尾 牛野尾 八十里越え 九川 河井継之助 スノーシュー
銀座で「吉ヶ平!八十里越え!」 year-end party in Ginza
12月7日 NPO法人日本トレッキング協会の忘年会は銀座5丁目クルーズクルーズでオープンです。 お誘いいただいたとはいえ、我々6人大挙してしただから押しかけてしまいました。..
タグ: 銀座 ギンコイ クルーズクルーズ 吉ヶ平 八十里越え
只見展 Tadami Exhibition
11月9日 福島県只見町の「自然首都・只見」展を見に行きました。燕三条地場産センターのロビーが会場です。只見町のブナセンター主催です。 昨日、やっていることを知り来てみたのですが、実は..
タグ: 只見町 ブナセンター 八十里越え
吉ヶ平山荘オープン Opening Event of Yoshigahira-Hut
9月12日 新しく出来た吉ヶ平山荘のオープニングイベントが今日行われました。 キャンプ場もリニューアルされています。今日は、三条市内の小学生の親子キャンプです。 ..
タグ: 吉ヶ平山荘 吉ヶ平フィッシングパーク 炭焼き小屋 キャンプ場 八十里越え
只見の仲間 friends of Tadami
7月5日 しただで、八十里越えに関して一緒に活動している仲間3人で、只見町の叶津番所(長谷部家住宅)へ出かけました。釣り人Tさん、吉ケ平カリスマガイドのハルちゃんと私です。叶津番所は越後..
タグ: 瀬畑雄三 叶津番所 八十里越え テンカラ
古道調査 survey of old road
5月18日 福島県只見町から八十里越えの古道研究家のHさんが来ました。 今日は一緒にしただ側の古道調査をします。 良い天気で八十里越えの上り道から、守門岳の大岳が左に、網張岳が右によ..
タグ: 八十里越え 明治の新道 天保の古道 番屋山 嵐渓荘
紅葉の吉ヶ平探索ツアー Yoshigahira Walking Tour in the Autumn Leaves
11月2日 天気予報に反し今日は大変好天に恵まれました。 吉ヶ平は紅葉真っ盛り、左には完成間近の吉ヶ平山荘が見られます。吉ヶ平保存会代表のUさんに見送られて探索ツアーに出発です。(上)..
タグ: 吉ヶ平 八十里越え 明治の新道 雨生池
八十里越え草刈り mowing of the Hatijurigoe route
10月19日 八十里越えルートの草刈の日です。年に何度かの道刈りをしているので、現在の山道の状態がたもたれているのです。葎谷集会所に7時に集結して吉ヶ平へ向かいます。(右下) 私たちは..
タグ: 八十里越え 草刈り 明治の新道 天保の古道
"高齢者"教室 courses for the elderly
9月29日 三条市中央公民館で高齢者教室が開催されています。今日は「八十里越峠の歴史から」というテーマです。八木神社の宮司さんで、三条市文化財保護審議会委員の石澤先生の講演です。"高齢者..
タグ: 中央公民館 八十里越え
しただ郷観光コース事例01 Shitadagou tourism course case 01
8月8日 畑から見る今日の空 today's rainy weather 東京から友人が午後から遊びに来てくれました。台風11号の影響か曇り時々雨の生憎の天候です。畑から見ても、袴腰山、粟..
タグ: 道の駅漢学の里しただ 諸橋徹次記念館 吉ヶ平 八十里越え 嵐渓荘
八十里越体感バス Ⅳ Hatijuurigoe Bus Tour
7月20日 今日は午前、午後の2便にガイドとして乗車です。 午前便は写真の通り雨です。5号橋梁建設予定現場(上と左下のカット)と8号トンネル前(右下)といった具合です。バス4台づつの運..
タグ: 5号橋梁建設予定現場 8号トンネル前 八十里越え
八十里越え親子3代 history of Hatijuurigoe
7月2日 北五百川集落 village of Kitaimogawa 有名な棚田のある(日本棚田100選)北五百川集落に親子3代で120年以上を八十里越えを通ったという方がいらっしゃるとの..
タグ: 車麩 叶津 八十里越え 北五百川
前のページへ 1 2 3 4 次のページへ