タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  健康管理
記事 での「健康管理」の検索結果 320
今年はダニ子が多いですね。
先ほどもフィラリア予防に来たわんちゃんの首に寄生していたので、フロントラインスプレーで撃退しておきました。
タグ: 健康管理 ダニ フロントラインプラス
猫泌尿器症候群
雄猫で非常に多い、おしっこが出にくくなる病気です。猫泌尿器症候群を略してFUSと言ったり、猫下部尿路疾患を略してFLUTDと言ったりもします。 膀胱や尿道に結石が出来てしまうことが原因で、血尿、少量..
タグ: 健康管理
アニコムのどうぶつ健保
今日はペットの保険のお話です。 皆さん、動物病院の治療費って高いと思ったことはないですか? 人間だったら健康保険を使って3割だけ負担すればいいのに、動物はなぜ全額負担?と思ったことは?..
タグ: 健康管理 アニコム
犬のキシリトール中毒
今朝の産経新聞にこんな記事が載りました。 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070709/skt070709000.htm 犬がキシリトールを摂取..
タグ: 健康管理
肛門腺炎
今日は肛門腺炎の話です。 皆さんスカンクが外敵に襲われた時くさい臭いを出して適を撃退するって話、聞いたことありますか? その臭い袋のことを肛門腺と呼ぶのですが、犬や猫にも存在し、炎症を引き起こ..
タグ: 健康管理
感受性試験
現在の動物医療の現場では、やむを得ず抗生物質の効能に頼らざるを得ない場面が多々あります。 一方で抗生物質を使いすぎると耐性をもった細菌が出てきてしまい、本当に必要な場面で効かないという困った事態..
タグ: 健康管理 検査
膝蓋骨亜脱臼(パテラ痛)
小型犬で特に多い、膝関節に起こる病気です。 膝蓋骨亜脱臼になると、軽い場合は後肢の破行(足を使えなくて挙上する事)くらいで済みますが、激烈な痛みがある場合は膝からお腹にかけて触るのを嫌がるように..
タグ: 健康管理
[動画]生きている条虫(サナダムシ)
以前のブログ記事の時、動画撮ったものを掲載します。 So-netのツールでは掲載できなかったのですが、よんたろうさんのブログを参考にさせていただき、らくちんFLVメーカーにて掲載可能になりました..
タグ: 健康管理 寄生虫 動画
狂犬病ワクチン
ファミリー動物病院では茨城県獣医師会の指名獣医師として狂犬病の予防注射を行っています。 ひたちなか市と東海村にお住まいのワンちゃんに関しては業務委託されておりますので、ハガキをお持ち頂き..
タグ: 健康管理 ワクチン
FeLV(猫白血病ウィルス)感染症
猫の伝染病には治療が難しかったり、予防できないものがいくつかあります。 FeLV(猫白血病ウィルス)やFIV(猫免疫不全ウィルス)、FIP(猫伝染性腹膜炎)などがあげられます。 今回はFe..
タグ: 健康管理 検査
来月からワンニャンドックが始まります。
毎年10月から12月、茨城県ひたちなか市のファミリー動物病院ではワンニャンドックを行っています。 この時期に検査を受ける健康なワンちゃん・ネコちゃんの検査代が割安になるサービスです。 ..
タグ: 健康管理 検査
サイエンスダイエットPRO
茨城県ひたちなか市高場のファミリー動物病院では、サイエンスダイエットPROを販売しております。 これは21日に商品設置時の写真で、ヒルズ(大日本住友製薬)さんにディスプレイし..
タグ: 健康管理 ペットフード
前のページへ 1 2 22 23 24 25 26 27 次のページへ