タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  一人旅
関連するタグ: 旅行  日帰り旅  安宿 
記事 での「一人旅」の検索結果 1,503
東京お台場&上野一人旅4~運慶展
続いてお隣の「東京国立博物館」へ移動。 ちょうどこの日が「運慶展」の初日でした。 GWに奈良で「快慶展」見たし、なんだか仏像づいてるな。 混雑はしてたけど、少し落ち着いたタイミングだ..
タグ: 東京 上野 一人旅
東京お台場&上野一人旅3~深海2017展
東京2日目。 朝食はコンビニパンで適当に済ませ9時前に行動開始。 この日は上野をぶらぶらします。 ホテルにほど近い「国際展示場駅」からりんかい線と京葉線を乗り継ぎ「東京駅」へ。 「東京駅」..
タグ: 一人旅 東京 上野
東京お台場&上野一人旅1~東京駅と皇居
9月末に行ったOneRepublicのライブ鑑賞ついでの東京旅行記です。 メインはライブなので、初日は東京駅周辺とライブ会場のあるお台場周辺をぶらつくことに。 考えてみると一人で東京来るのは初..
タグ: 東京 旅行 一人旅
【一人旅】台風が去った能取岬とサロマ湖
冬期間に突入(10月で大体のキャンプ場が閉鎖されます)するという事で 今回からは一人旅編という事で 北海道の道東側を中心に徘徊?(ドライブ)することにします 今回は、台風が過ぎ去った..
タグ: 一人旅 ドライブ 観光 北海道 サロマ湖 能取岬 観光地
福井永平寺日帰りぶらり旅~後編~
永平寺からバスで福井駅へ戻るも、まだ3時すぎ。 帰るには少し早いので、福井駅から15分ぐらいのところにある「養浩館庭園」ってところに行ってみました。 こちら福井藩主松平家の別邸だった回遊式林泉..
タグ: 日帰り旅 福井 一人旅
福井永平寺日帰りぶらり旅~前編~
9月初め、お天気の良い休日にふとどこかへ行きたくなり、福井までお出かけしてきました♪ 最寄り駅から福井駅までは「特急しらさぎ」で1時間ちょっと。 福井駅周辺にはそれほど見るところはないので、ここか..
タグ: 永平寺 日帰り旅 福井 一人旅
夏の直島日帰り旅その3
終点「つつじ荘」でバスを下車。 バス停そばにある鳥居。 なんでこんなに背が低いんだろ? ここから先はベネッセアートサイトの敷地になっていて、無料のシャトルバスに乗れば「地中美術館」等..
タグ: 日帰り旅 一人旅 直島 香川
夏の直島日帰り旅その2
午後からは残り4軒の「家プロジェクト」を巡ります。 前回も入った「碁会所」、「石橋」を見てから、今回初な「はいしゃ」へ。 女木島の「女根」や豊島「針工場」などを手掛けた大竹伸朗氏の作品です。 元..
タグ: 一人旅 香川 直島 日帰り旅
夏の直島日帰り旅その1
豊島に続き8月の終わりに直島へも日帰り旅してきました~ 直島は昨年4月の瀬戸芸以来、2回目です。 この前の豊島と同じ時間&ルートで宇野港へ。 11:00発のフェリーで直島へと向かいます。 ..
タグ: 一人旅 香川 直島 日帰り旅
夏の豊島日帰り旅その4
家浦方面へ戻り、そろそろ休憩タイム。 豊島のいちご農家さんが経営されてるイチゴスイーツのお店「いちご家」さんへ。 去年は時間がなくてスムージーをテイクアウトしたんだけど、今回はたっぷり時間があ..
タグ: 手ぬぐい 日帰り旅 香川 豊島 一人旅 旅行
【青森】酸ヶ湯温泉/酸ヶ湯温泉旅館
湯けむり四季彩紀行 ] 00:00 09/09
2017年6月3日(土)。 この日のお宿、酸ヶ湯温泉の酸ヶ湯温泉旅館です。 十和田湖に程近い山中に佇む秘湯の温泉宿で、 国民温泉保養地第1号として認定された温泉地でもあります。 国民温泉保養地..
タグ: 東北 国内 旅行 温泉分析書 酸ヶ湯温泉 十和田 青森 一人旅 ブログ 旅館
【青森】百沢温泉/(株)百沢温泉
湯けむり四季彩紀行 ] 00:00 09/05
2017年6月3日(土)。 青森県弘前市大字百沢にあります百沢温泉に入浴しました。 嶽温泉からすぐ近くで、麓側に車で5分程の距離にあります。 こちらは日帰り専門の温泉施設です。 駐..
タグ: 国内 温泉 百沢温泉 温泉ソムリエ 温泉分析書 弘前 青森 一人旅 東北 旅行
前のページへ 1 2 39 40 41 42 43 44 45 46 47 125 126 次のページへ