記事 での「ル・ポエム・アルモニーク」の検索結果 27件
クープラン、ルソン・ド・テネブル。
音楽室に居並ぶ肖像画に、女性はひとりもいなかった。クラシックは、やっぱり、男の世界なのだ。という固定概念が、数こそ少ないものの、音楽史上における女性たちの活躍を、隠してしまってはい..
タグ: ル・ポエム・アルモニーク クープラン 18世紀 バロック フランス 教会音楽
古風であることがフランスらしさ... ドラランドの瑞々しい厳粛...
オリンピックが終わりました。いやはや、凄いオリンピックでした。ちょっと引いてしまうほどの政治色の強さ、あざとさがあって、そういう場外のトリッキーさを忘れさせる小平選手とイ・サンファ..
タグ: ル・ポエム・アルモニーク ヴォーカル ピリオド フランス 教会音楽 18世紀 バロック
"いんげんまめ"、イル・ファーゾロの真実...
16世紀後半のフィレンツェについて、カヴァリエーリについて追った、前回。追えば追うほど、あまりにいろいろなことが連動していて、何が何だかわからなくなってしまう(未だに頭の中、まとま..
タグ: ル・ポエム・アルモニーク ヴォーカル 初期バロック 古楽 17世紀
フィレンツェのローマ人、カヴァリエーリ、苦闘の果て...
オペラを生んだ街、フィレンツェは、ブルネレスキ、ドナテッロらによって飾られ、ボッティチェッリが春を呼び、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロを育てたルネサンスの花咲ける都... なればこそ..
タグ: ル・ポエム・アルモニーク ヴォーカル 古楽 カヴァリエーリ 初期バロック