記事 での「ラーメン・中央区」の検索結果 78件
1892: かね田@東京
ここもまた駅から出ずに来れるところ。
KANEDA麺¥1,150
こだわりの食材もりもり。麺もかなりしっかり。
スープと煮干し系をきれいに仕上げてて普通に美味いです。
尖ったところ..
タグ: ラーメン・中央区
1889: ラーメン豚山(東京ラーメン横丁店)@東京
偵察(のはず)ですよ。
小ブタ¥1,030
八重洲北「東京ラーメン横丁」ができたので、
とりあえず見に来ました。外出ないで行けるのはありがたい。
寒かったり、雨だったりの日は。
..
タグ: ラーメン・中央区
1883: Menya Ikuzo Tokyo@茅場町
おらこんな村いやだ。
濃い口氷見そば¥900+レアチャーシュー¥150
淡々と魚介系。富山の氷見イワシを茅場町で。
先に出汁のみが提供。スタートから鋭い魚感。
スープの風味が強い。..
タグ: ラーメン・中央区
1854: 麺屋 優光(銀座店)@銀座
確実に夜開いてる店を狙い撃ち。
淡竹¥850+レア焼豚1枚¥100+煮玉子¥50
またしばらくラーメン食べてないので「絶対開いてる」店へ。
まあ、銀座と赤坂ならだいたいOKだけど。
..
タグ: ラーメン・中央区
1822: 火の豚@人形町
マンボー明けはこちらから。
フュージョン¥800+豚1枚¥100
いままで「行けるところ」を中心にしていたので、
いざ明けてみると何食べていいかわからん。
同時に課題の「マンスリー..
タグ: ラーメン・中央区
1804: 人形町 天秤棒@人形町
ここも30分一本勝負。
元祖担担麺排骨¥1,200
ここのところ「担担麺」と「味噌」が食べたかったのですが、
こちらのお店ができてから1カ月ルール明けすぐに。
それも閉店ギリで間に..
タグ: ラーメン・中央区
1788: 笠岡らーめん TAKETONBO@築地
築地で笠岡(岡山)を。
醤油味玉入り¥900を。
本願寺のど正面。
鶏ガラと鶏チャーシュー、親鶏の鶏皮に近い肉と。鶏づくし。
濃いめの醤油ダレとブリブリの太麺で。
そういうラーメ..
タグ: ラーメン・中央区
1758: 麺屋 六@人形町
1時間余裕ができると選択肢が広がりますね。
担担麺¥900
食べる気なかったんですけど「担担麺」の看板に釣られて。
先月までなら20時制限で全く間に合わなってないお店。
不思議..
タグ: ラーメン・中央区
1734: 中華そば たた味@小伝馬町
パワー&ストレート
特製スタミナ中華¥1,160
職場を中抜けして食べにいきます。
知ってたけどなかなかハードスタイル。
二郎系+アリラン+青森ネギラーメンのハイブリッド。
ラー..
タグ: ラーメン・中央区
1731: 駄目な隣人@人形町
狙ってスベってる食パン屋みたいな名前だわ。
SUPREME(特製ラーメン)¥1,150
中抜けして食べに行くのに味を占めました。
生姜風味。ラーメンは一種なので選べません。
具を増..
タグ: ラーメン・中央区
1692: らぁ麺 吉井@勝どき
駅直結なので、雨の日は楽だなあ。
特製醤油らぁ麺¥1,150
一発勝負。行けそうな気がしたので。
鴨出汁と醤油だれの組み合わせの一杯。
一口めからなかなかの濃さと甘さ。
スープに..
タグ: ラーメン・中央区
1678: 東京ラーメン 来々堂@水天宮前
茅場町と水天宮のほぼ真ん中。
醤油ラーメン+得盛¥1,100
売りに「昔ながらの〜」とあるように懐かしいテイスト。
ですがちゃんと今どきの味。
鶏ガラペースに甘めの醤油がちゃんと役..
タグ: ラーメン・中央区