タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ヤマブキ
記事 での「ヤマブキ」の検索結果 106
殿ヶ谷戸庭園150415 
雲が流れる如く ] 04:00 04/19
4月15日の殿ヶ谷戸庭園で咲いていた花々は ちょっと渋いところで   穂咲七竈(ほざきななかまど)。
タグ: 殿ヶ谷戸庭園 ナナカマド モモ ヤマブキ
ブルー ハムシ ヨコハマ
そろそろ帰ろう ] 22:29 04/12
先週はヨコハマへ遠征してきました。 いつもとちょっと違う(ムシブロらしくない)扉の写真ですが、チェンジアップということで。 このお店に行ったわけではありません。 行先は「横浜..
タグ: スゲハムシ アブラムシ ナミテントウ コセアカアメンボ ヤマブキ 象の鼻パーク イタドリハムシも個体変異が多くて候補のひとつ 昆虫
雨の桜
kaze日記 ] 20:08 04/03
2015年4月3日(金)曇り、午後から雨。雨の降らないうちに、鴨川沿いの桜を写真にと妻と出かけた。植物園沿いの堤では、薄紅色のしだれ桜並木が続いている。それを眺めながらも、植物園の桜をまずは観賞!!!..
タグ: しだれ桜 ヒマラヤスギ ヨウコウ 鴨川 レンギョウ イトスイセン 植物園 ヤマブキ ハリモミ
桜の花と人生の転機
音楽とともに ] 23:35 04/02
今年の桜は例年よりも少し早く満開を迎えました。 日比谷公園でも盛りを迎えております。 昼休みに、いつもの通り散歩に出かけたら、思いのほかたくさんの方々がお花見を楽しんでおられました。 テレビ..
タグ: ヤマブキ 再就職 退職
野川の枝垂桜  
雲が流れる如く ] 00:00 04/02
野川はちょうど小金井神社の南側辺りから   その護岸には枝垂桜が植えられています。
タグ: モクレン 枝垂桜 レンギョウ ヤマブキ 野川 サクラ
植物園で散歩と読書
kaze日記 ] 20:55 03/27
2015年3月27日(金)快晴超久し振りに京都市植物園に散歩に出かけた。まだまだ来園者は、少ないとはいえ、園も春の装いを始めていた。園内は散歩に最適な場所である。中には、結婚記念写真を撮っているカップ..
タグ: 椿 イカリソウ カタクリノハナ 山桜 雪割草 ヤマブキ チューリップ ツツジ
4月は、花だらけ?・・・・・ その、3回め。
メチャクチャ 暑い、真夏の陽気もひと段落。。。               ここら辺で、ホッ と一息。          4 月 の花を、振り返って。     ・・・・・ ミ・マ・セ・ン・カ? &nb..
タグ: センダン フジ ベニバナトキワマンサク ハナカイドウ ハナズオウ アオキ ヤマブキ オオアマナ レンゲソウ
秋のような春
 本日は、春なのに秋の雰囲気がする光景をアップします。 『筵(むしろ)のように葉を広げる楓』  『鈴のように可愛くぶら下がるドウダンツツジ』 『紅く染まる楓』  『両手の平を差し伸べる楓』  『きなこ..
タグ: 藪椿 ヤマブキ ヤマツバキ 土筆 ドウダンツツジ 椿 紅葉 山吹
急く春
そろそろ帰ろう ] 00:19 04/18
今年は去年よりもさらに訪れが遅かった春。 でも、遅かった分、終わりも延びるとは思えません。 ここ10年くらいを振り返ってみるまでもなく、遅かった分だけ短くなるのが容易に想像できます。 ..
タグ: 昆虫 タネツケバナ ムラサキサギゴケ ニリンソウ シャガ ヤマブキ ベニシジミ スミレ スプリング・エフェメラル 次回は虫のエフェメラルを・・
おこちんの庭・・・初夏だったり春だったり?編♪
okocinの雑記帳♪ ] 16:09 04/12
今回は、大雑把な全体景を・・・ ヒカゲツツジ ↑花は終盤でした・・・淡いクリーム色のツツジです。 山吹 ↑山吹色のヤマブキです。 白花もあるから撮って来なくちゃ・・・..
タグ: 庭花 花桃 ニホンサクラソウ ヒカゲツツジ ヤマブキ ヒメウツギ モミジ ドウダンツツジ
野川の桜140408 
雲が流れる如く ] 00:00 04/10
4月8日の花まつりの金蔵院へは野川沿いの道を歩いて行きましたが  護岸の染井吉野は     散り始めていました。
タグ: 野川 サクラ ヤマブキ ハナミズキ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページへ