記事 での「ヤマゲラ」の検索結果 54件
霧の中のヤマゲラ
今年はいつまでも秋気分だった。
空っ風のような乾いた風も吹かず、見通せないほどの霧の朝が多々あった。
流れるように濃くなったり薄くなったり、幻想的な林の中でヤマゲラが餌探ししていた
..
タグ: 北海道 野鳥 写真 ヤマゲラ シメ サンナシ
食事中のヤマゲラ
ヤマゲラの続き。。
虫を見つけたのかベロを出して食べているようです
アリスイのようにぺろぺろ・・?
タグ: 野鳥 北海道 写真 ヤマゲラ
ヤマゲラ
一昨日の夜から雪が降り、昨日は小雪や霙で現在5cmの積雪。
とうとう冬らしい白い世界になりました。
雪が降ると林の色が違うけど撮り置きの画像から保存更新して行きます
タグ: 北海道 野鳥 写真 ヤマゲラ
キトウシ森林公園のミヤマカケスとヤマゲラ
AstroArtsの投稿画像ギャラリー*を見ると、今のところアイソン彗星の光度が思ったほどは明るくなってこない。むしろラブジョイ彗星のほうが目立つ。巨大彗星になるのは11月29日の近日点通過後と思われ..
タグ: 北海道 野鳥 EOS Kiss X3 EF400mm f5.6L USM キトウシ森林公園 ミヤマカケス EOS 7D ヤマゲラ 旭川 東部中央公園
遠い遠い・・ヤマゲラ
遠くの木の幹に小さな鳥が見えた、少しずつ馴染の鳥が戻って来ました。
散歩道は晩秋・・・
枯れた大地に潤いの場所が有った
タグ: ヤマゲラ 野鳥 秋 北海道 写真
クライマーズハイは望めない円山原始林。
ことココに至って新規カテゴリーを追加したわけぢゃ~ありません。 積雪ネタ#58945;が残り#59106;つになったんで、繰り上げてのバドウォチです。 今年(2013年)最長になるであろー..
タグ: 円山原始林 国の天然記念物 ヤマゲラ ツーリングマップル北海道 安山岩 山啄木鳥 キツツキ科 コゲラ 小啄木鳥 ヤマガラ
エゾヤマザクラ・センダイムシクイ・パンスターズ彗星・レモン彗星など
先週の土日は久しぶりの快晴でいろいろ撮影してきた。ちょっと量が多いので2回に分けてアップすることにする。5月25日(土)夕方、仕事上の会合に出席しなければならなくなった。札幌で開催されるFileMak..
タグ: 日記 北海道 東川 キトウシ森林公園 エゾヤマザクラ ヤマゲラ 忠別湖 キタキツネ ニュウナイスズメ センダイムシクイ
忠別湖畔の夏羽のハギマシコ・ノビタキ・ウソ・セグロセキレイ
先々週の土曜日、忠別湖周辺を回った。トラツグミやオオルリに出会ったが、あまり時間がなく天候不良も重なってうまく撮れなかった。じっくり観察すればいろいろいるかもしれない (^ー^)ノ 5月18日(土)リ..
タグ: 野鳥 北海道 東川 忠別湖 ノビタキ ハギマシコ 夏羽 ウソ セグロセキレイ 旭川21世紀の森
ヤマゲラ
今日は滝上での野鳥の会だったが凄い雨の音で出かけるのを止めました。
車で2時間走ると、そこは晴れだったとはいかない天気のようだ・・・。
抱卵中のペアか、近間で雄雌の姿が見られた。
邪魔をして..
タグ: 北海道 写真 野鳥 ヤマゲラ
中富良野のホオジロとオオジュリン、そして角館のツバメ
4月は仕事がたて込んでいて記事をアップするタイミングが遅れてしまった。4月21日(日)午前中まで晴れだったので、美瑛〜中富良野の農道を回って探鳥してきた。
●中富良野町からみた十勝岳連峰
中富..
タグ: 野鳥 北海道 中富良野 ホオジロ オオジュリン ヤマゲラ クマゲラ 秋田県 角館 ツバメ
お祝いのカワラヒワ、ヤマゲラ、ミヤマカケス
3月31日(日)朝、ポメラニアンのリクとボンを連れて忠別川堤防〜東部中央公園を散歩した。気温は低いが、晴れていて気持ちが良い。まだ雪は残っているものの、春のにおいがする。
●春が近い東部中央公園
..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 東部中央公園 忠別川 カワラヒワ シメ 東川 キトウシ森林公園 ミヤマカケス
ヤマゲラ
道東・・・冷え込んでます。
今朝7時の気温が氷点下15度だったそうです。
-15度と言うより氷点下15度の方が超寒そうですね、、そのくらい寒いですorz
鳥撮り散歩に行ってないから保存画像も..
タグ: 北海道 野鳥 ヤマゲラ 白樺