タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  マダイ
記事 での「マダイ」の検索結果 154
厳しい海況も、敵は船内にあり。 葉山船外機 2018/11/23
前回のマダイとサゴシのド素人握り。 当日刺身はダメでしたが、あまり脂のなかったマダイもサゴシも2日目から俄然美味くなりました。 さて、今回は11月23日(金)に葉山大海荘から出..
タグ: マダイ アマダイ サワラ
葉山ではSBF様が大人しくなったか? 葉山船外機 2018/11/17
11月17日(土)に葉山大海荘さんから船外機出船しました。 朝、ほんの数投目、1尾目から! SBF-サバフグGET・・・。 これはまた今日は釣りにならんな・・・。 と思いき..
タグ: アマダイ マダイ サワラ
誰が何が美味いのか 葉山船外機 2018/10/28
前々週釣った葉山のオオモンハタと、前週釣ったカンパチの刺身盛り。 オオモンハタは8日寝かしもの。何の苦心もない寝かしで全く臭みなし。当然かなり美味い! オオモンハタの9日寝かしのムニエ..
タグ: マダイ
厳しい海況でのレインボウ 葉山船外機 2018/10/14
予報は北風強風。 今回もダメもとで葉山へ。 出られなければゆっくりと休もう。休みたい気持ちもある今日この頃。 それでも17ft.40馬力船、さらには他のお客さんもいないので・・・ ..
タグ: マダイ
接待釣行2 葉山船外機 2018/09/24
以前、アシストフックを自作すると書きましたが、その後ちゃんと続けています。 実際にやってみると意外に労力と時間がかかり、これはやはり市販のものでいいかなあという考えになってきますが・・・ ..
タグ: ヒラメ アマダイ マダイ
最近ない快適な日でした。 葉山船外機 2018/08/18
気温も波も風も、ここのところ稀にみる快適な予報で、 8/18(土)、葉山大海荘さんから船外機出船しました。 確かに予報どおり終日、涼しく快適な日でした。終わってからも疲労感ほとんどなし。 ..
タグ: マダイ
流石に違う今年の暑さ・・・ 西伊豆船外機 2018/08/04
8月4日(土)は、西伊豆B港船外機釣行しました。 当然、この暑さでは車中泊はできず前日はホテル泊。 朝は5時ちょうどくらいに出航できました。 曇っていて北東風、涼しくて気持ちいい〜。..
タグ: マダイ ヒラメ
暑さが敵の季節に・・・ 葉山船外機 2018/07/14
7月14日土曜日に葉山大海荘さんから船外機出船しました。 ジギングオンリーで、 サバ 9 マルソウダ 2 マダイ 1(68cm) ソコイトヨリ 1 マハタ 1(37cm) ..
タグ: マダイ
オオモンはイイモンか? 西伊豆船外機 2018/06/23
6月23日は、西伊豆B港へ船外機釣行しました。 予報は曇りのち雨。 こんな天気であればアオリを1日やる。またB港はなくA港で。 もう無理ですね。 さらにはこの時期のマイ風物詩は..
タグ: ハタ マダイ アオリ
葉山は3ヶ月ぶり?!なので・・・ 葉山船外機 2018/06/02
今年も早、もう中盤、6月に入ってしまいました。 6月2日(土)に葉山大海荘さんで船外機出船、葉山は3月3日の釣行以来、約3ヶ月ぶりです。 やはり3ヶ月も空くと、最近どのあたりに魚が付き..
タグ: マダイ
毎年この時期は大概にしないと 西伊豆船外機 2018/05/26
週初めからあきらめていた予報が好転し、5/26土曜日、西伊豆B港で出船できました。 約1ケ月ぶりの釣り。しばらく釣りなしどころか京都もなしでやってきたので、仕事の勢いがやたら増し、ほぼ土日も仕事..
タグ: アオリ マダイ
体験学習は無駄にならず。 西伊豆船外機 2018/04/14
先月、広島に行ったのが3月10・11日。 その後、原因不明の病に侵され約1週間仕事できず・・・当然釣りにも行けず。 熱が出ないといわれるインフルエンザB型だったかもしれませんが原因がわから..
タグ: アオリ マダイ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 12 13 次のページへ