記事 での「ホーカスポーカスコルダナ」の検索結果 23件
9月中旬のガーデニング
9月は、夏の後始末と春へ向けた準備でガーデナーにとっては忙しい月です。 まずは、スイレン鉢。小さかったので、大きいのを買いました 使わなくなったらそこの穴をあけて普通の鉢としても使えます。 9..
タグ: バラ ホーカスポーカスコルダナ アイスバーグ グリーンアイス スイレン ペチュニア バジル サザンクロス ローズマリー 2012年9月
球根の植え付け
さて、昨日に引き続き、ガーデニング特集。秋は、やることが多いです!新しいバラ苗を買ったり、球根や宿根草の植え付けをしたりと・・・今日は、ヒヤシンスを植え付けてみました。茶色の瓶は、プリンの瓶ですwwこ..
タグ: ヒヤシンス レモン サザンクロス アメリカンブルー カバープランツ リキマシアシューティングスター プシュキニア オキザリス ミニミニ水仙 もかの肉球
7月のベランダ
週末のガーデニング特集です。 まずは、 咲きました!去年からの株です。ランタナ。ちなみに4月は、http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2012-04-16 でした。 ..
タグ: アメリカンブルー ギボウシ花 ギボウシ ネメシア 宿根草 千日紅 スイレン 水生植物 蓮 2012年7月
ギボウシ4種とカラミンサ
プランツマーケットさんから購入したギボウシ。素敵な4色。この4種類を植えました。わが家のベランダガーデン。緑がきれい~羽衣ジャスミンもこの通り。花を咲かせてくれました。優しい色合いが素敵。可憐だなあ~..
タグ: ギボウシ カラミンサ 茶々もか2ショット 富士山 エレモフィラニベア ブラキカム ネメシア 羽衣ジャスミン クレマチス 2012年5月
5月のベランダとにゃんず
先週と今週の私のベランダです。 ネモフィラ・ニベアも満開♪ 常にシルバーで、この紫の素敵なお花を1年間待っていました。 優しい色合いが好きなんですよね~ シルバーがきらきらしている。 その下..
タグ: ホーカスポーカスコルダナ ラベンダー ブルーリバー ガーデニング コデマリ ローズマリー プランツマーケット ブラキカム オレガノケントビューティー クレマチス ラベンダー
10月最後の週のベランダ
・・バラは、今週の前半でおわりました。 残りはミニバラ ふっさふっさとさいています。 グリーンアイスはほんときれいですよね。 こやつも・・ ここまでしかいつも咲かないんだけど、、もうちょっと..
タグ: ホーカスポーカスコルダナ フリンジシクラメン ミニバラ グリーンアイス フェンネルフラワー オリーブ クリスマスローズ ローズゼラニウム パンダスミレ ギボウシ
Gardening Rose- April-
初のバラの植え付けは、2012年4月とりあえずここに置いたのですが、とっても状態が良くて、病気もなくいい苗でした。 使用したのは、HB101が入っているバラの専用土。さて、どうなることかな..
タグ: 2012年4月 ベランダガーデニング バラ ミニバラ つるアイスバーグ ホーカスポーカスコルダナ
ホーカスポーカスコルダナ -2011-12-
さて、2年目に入ったミニバラのホーカスポーカスコルダナちゃん 1年目は、こちらhttp://20050105.blog.so-net.ne.jp/2013-01-30 2011年10月16日 で..
タグ: ミニバラ 2012 ホーカスポーカスコルダナ 11月 5月 6月 7月 8月
2013年4月のバラ
さて、今日のこの日のために、画像を公開せずに、ずっとためておりました。今月のバラちゃんのまとめですww その前に3月のバラはこちらから http://20050105.blog.so-net..
タグ: ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール マダムアルフレッドキャリエール ミニバラ グリーンアイス つるアイスバーグ 2013年4月 バラ モッコウバラ ベランダのバラ ホーカスポーカスコルダナ
ホーカスポーカスコルダナ -2010-11-
2010年10月11日一目ぼれして、買ってしまったバラ 我が家のミニバラです。この色合いに一目ぼれして買っちゃいました。www初めて、バラを撮影。きれいだなあー。2011年3月19日 はっぱもでてき..
タグ: ミニバラ 2010年 ホーカスポーカスコルダナ
春の嵐の後・・・
高層階でのベランダガーデニングをやっていて、一番大変なのっていったらやっぱり、 風 ですよ。風今回は、対応が遅かったので、後手後手に回ってしまいました。。。。我が家は、角っこのため、風が吹き抜けちゃう..
タグ: ブルーデイジー 春の嵐 ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール バラ よく咲くすみれ ビオラ ラベンダー わたぼうし アラルディ ホーカスポーカスコルダナ