タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  プシュキニア
記事 での「プシュキニア」の検索結果 7
Puschukinia プシュキュニア 2014
2013年の記事はこちら  http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-04-12-6まさか、咲くとは、思ってなかったのでびっくり。すごく可憐で、小さく可愛らしいお花..
タグ: プシュキニア 2年目の花 球根 白い花 4月の花 春の花 2014年球根
Puschkinia プシュキニア 2013
2013年3月17日 こちら、球根類も芽が出てきました。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2012-10-0810月に植えたものです。  プシュキニアとっても清楚でか..
タグ: プシュキニア 白い花 3月の花 球根 2013年球根
2013年3月のベランダガーデニング とり残し編
すみません。まだ写真に収めていなかったのがあったので、続きを・・・ ネモフィラのクレオパトラこれは、買ってきて植えつけたのですが、すぐに強風で、ちょっとだめかも・・・これからが見どころなんで..
タグ: プシュキニア ブラキカムジャンボミスティーピンク レモン つるニチニチソウ ブルーデイジー イベリス ペチュニア ミニバラ ブルーベリー レモンバーム
2013年3月のベランダガーデニング
春のガーデニングは、いろいろと楽しいものです。結構前に、苗を買ってきていたのだけど、風の強い日が多くて、植え替えができず、今になってしまいました。ごめんよお~ 壊れたオリーブの鉢の代わりに買った40c..
タグ: 宿根草 紫の花 ブラックの花 春の花 ミントブッシュ 西洋おだまき ペチュニア レモン イベリス 多肉
球根の植え付け
さて、昨日に引き続き、ガーデニング特集。秋は、やることが多いです!新しいバラ苗を買ったり、球根や宿根草の植え付けをしたりと・・・今日は、ヒヤシンスを植え付けてみました。茶色の瓶は、プリンの瓶ですwwこ..
タグ: ヒヤシンス レモン サザンクロス アメリカンブルー カバープランツ リキマシアシューティングスター プシュキニア オキザリス ミニミニ水仙 もかの肉球
咲きました☆
もこもこのぷぅ ] 19:16 03/31
ども!よぷです!(^▽^) 寒かったり暖かくなったりと、体調が狂いがちですが庭には沢山花が咲き始めました!!(≧▽≦) まずが待ちに待ったこの2種類の花からvv ☆チオノドクサ ルシ..
タグ: ガーデニング チオノドクサ ルシリア ハナニラ 原種チューリップ プシュキニア
プシュキニア(Puschkinia)
日々の楽しみ ] 07:23 03/20
秋に植えた球根が次々に開花しています。 プシュキニア(Puschkinia scilloides var.libanotica)もそのひとつです。 蕾もかわいい。青い筋模様の飴玉みたいです。 ..
タグ: Puschkinia scilloides var.libanotica プシュキニア 秋植え球根