タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ブラックベリー
記事 での「ブラックベリー」の検索結果 194
ブラックベリー、黒化中♪
朝は大雨で、今は止んでますが…、 一日中どんより暗いです。 ブラックベリーの実りが心の救いかも。 以前の様子→クリック その後の様子→クリック
タグ: ブラックベリー
ステムブロッコリーと成平
 昨日は結局、追肥せず。蚊が多いし、寝不足でだるいし、雨は降ってるし、やめとこう〜と(笑)。今日こそは!(ホンマかな〜) 昨日の夕刻、ステムブロッコリーと成平収穫。成平は屋根に近いところでもプラプラし..
タグ: 成平 つるありインゲン 高枝切りばさみ ステムブロッコリー 貝柱 豚肉 ナス ブラックベリー
そろそろブラックベリー収穫&イモムシ
最近の動向 ] 23:59 07/04
梅雨時は庭が賑やかである。雑草で・・・ ブラックベリーの実がどんどん育ってきている。 真っ黒くなれば収穫だ。あと1週間もすれば取れる実がでるだろう。 植木鉢のパセリは花が咲いてしまっ..
タグ: ブラックベリー
キュウリ収穫〜☆
 まだ少し小さいけれど、長さはまずまずなので、キュウリ収穫した。初収穫。品種は「新四葉(スーヨー)胡瓜」。長さはちょうど20cmであった。朝食に、鶏のモモ焼きの薄切りと一緒に、焼きたてパンに乗っけて。..
タグ: キュウリ ステムブロッコリー ブラックベリー 新四葉 朝顔
ブラックベリー、受粉作業♪
まだまだ花が咲き続けるブラックベリーに… 最近、小さな蜂が受粉助っ人に来てくれてます。
タグ: ブラックベリー
「人は森に生かされている」
kaze日記 ] 21:01 06/20
2010年6月20日(日)朝21度、曇り、時々豪雨。朝は、薄日にさす状態だったので、窓ガラスも外した。気持ちに良い風が通り抜けていた。窓からの景色もケヤキの木が印象的である。安曇野の石田さんの写真のよ..
タグ: 人は森に生かされている 生きずりの瞬間 滋賀県立琵琶湖博物館 安曇野 石田道行 ブラックベリー ケヤキ 窓ガラス
ブラックベリーのハンギング仕立て、摘果…
ブラックベリー、花も実も一緒に楽しめて、良い時期です。 たくさん花が咲いたので、実もたくさんなりました。 実が重なって陰になってしまう部分を少し摘果しました。 もったいないけど、..
タグ: ブラックベリー
梅雨前のお楽しみ
MOCO'S GARDEN ] 14:26 06/08
今年は梅雨入りが遅れているようで6月にしては過ごし易い日が続き、植物たちも元気いっぱいです^^我が家の庭では初夏の花たちが次々に咲きだしています。富良野ラベンダーがそろそろ満開に♪うちにあるラベンダー..
タグ: カシワバアジサイ チョコレートコスモス ブラックベリー バラ ラベンダー ジューンベリー
スイレン
へっぽこ日記 ] 11:41 06/05
今年もスイレンが咲きました。 ちょっと小ぶり。植え替えしなかったのが悪かったのかなぁ。
タグ: ブラックベリー スイレン
ブラックベリーの花、人工受粉しておく♪
ブラックベリーの花が次々に咲いています。 虫があまり来ないので、 毎朝、筆でなでなでしてます。 ベランダで養蜂出来ないかねぇ…。 自家製蜂蜜…、想像しただけで美味しそうじゃないですか!..
タグ: ブラックベリー
ブラックベリーのハンギング仕立て、開花♪
今年初めての花が咲きました。 花弁の数が多いけど、気にしない♪ 全体はこんな感じです。 もう少し主幹を長く残した方が良かったかな? 実がなった時には枝がしなだれるので、 その状態..
タグ: ブラックベリー
ステムブロッコリー初収穫
 昨日の夕刻、ステムブロッコリー初収穫。ほんとに、三年目にしてやっと成功!「家庭菜園に最適」のうたい文句とは裏腹に、わが家の庭ではまともに大きくなってくれなかった。これからどんどん穫れる…といいのだが..
タグ: ブラックベリー ステムブロッコリー ブルヘッド バラ 咲かない理由 アオバズク ウグイス
前のページへ 1 2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 16 17 次のページへ