フォト・ドキュメント女性狙撃手 :ソ連最強のスナイパーたち
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ユーリ・オブラズツォフ著の「フォト・ドキュメント女性狙撃手」を読破しました。
7月に出た本書を見つけたのは、その3週間後のこと・・。
久しぶりに「おお..
タグ: リトヴァク セヴァストポリ レニングラード パヴリチェンコ スナイパー モシン・ナガン バグラチオン作戦
写真でみる女性と戦争
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ブレンダ・ラルフ ルイス著の「写真でみる女性と戦争」を読破しました。
4月に出たばかりの興味深い342ページの一冊を紹介します。
このBlogでも「女..
タグ: リリー・マルレーン マレーネ・ディートリッヒ ヘミングウェイ 対独協力者 イルマ・グレーゼ イルゼ・コッホ 婦人補助部隊 女性看守 レニ・リーフェンシュタール 看護婦
第二次大戦の連合軍婦人部隊
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
マーティン・ブレーリー著の「第二次大戦の連合軍婦人部隊」を読破しました。
先日の「オスプレイ・ミリタリー・シリーズ」の1冊、「ドイツ軍婦人補助部隊」が
..
タグ: チャーチル 婦人補助部隊 ジョージ・マーシャル パヴリチェンコ リトヴァク 自由フランス軍
モスクワ攻防1941 -戦時下の都市と住民-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ロドリク ・ブレースウェート著の「モスクワ攻防1941」を読破しました。
ソ連の駐在大使も務めた経歴、そして「sir」の称号を持った英国人の著者による
..
タグ: 赤軍大粛清 ウラソフ NKVD バルバロッサ作戦 スターリン ジューコフ ロコソフスキー ゾルゲ フォン・ボック リトヴァク
戦争は女の顔をしていない
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ著の「戦争は女の顔をしていない」を読破しました。
以前から、かなり気になっていた本書を紹介します。
女性の著者が19..
タグ: ロコソフスキー リトヴァク パヴリチェンコ 看護婦