タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  バレエ
記事 での「バレエ」の検索結果 1,198
建設費2兆円のベルサイユ宮殿、曲編集2千円のgottarizm
おはようございます、スタッフのタピです♪ 今日はとっても天気がよいので、 近くのフリマにでも行こうかな~と思ってます#58942; 今日の1枚#59128; ..
タグ: 店内放送 売り上げアップ 和装入場 和装 2次会 二次会 西宮 曲編集 FMラジオ
変化と進歩
Dance ++ ] 01:24 05/09
今日のバレエクラスで先生のおっしゃっていた「変化がないと言うことは、進歩もない」という言葉がとても心に残りました。何かを直すことは時間がかかりますが、毎回少しづつでも変化していかれるように集中してレッ..
タグ: バレエ ダンサー リハーサル ライン
暑かったですね~~~
あんだけ気温の低い4月を過ぎたら、一気に夏かよ!って叫びたくなるような日・・・実はまだ、私の車はまだ冬タイヤを履いています・・・いまだに換えに行くチャンスがない私・・・いいかげんに変えなくちゃ・・・や..
タグ: 乗り越えたいこと バレエ レオタード
レッスン日記25
つれづれにっき ] 14:32 05/06
ストゥニュで回りきれなくなった所からさらにアンドゥオールしつつ、軸は常に真ん中にしてまわる。 デリエールのタンデュの軸足は常に爪先7割踵3割の位置で立つ。 グランジュッテの最後はポーズを見せる(前..
タグ: レッスン バレエ
レッスン日記23
つれづれにっき ] 14:29 05/06
デガジェやフラッペでも足先は止めるのではなく更に遠くに引っ張る。 脚は筋肉で上げるのではない、足先が上がっていくだけ(そのためには付け根の関節を柔らかくしておく)。
タグ: レッスン バレエ
レッスン日記21
つれづれにっき ] 14:26 05/06
シャッセも付け根で閉じる、テンポが速い時は距離よりも高さ優先。 トンベの後のパドブレは1番を通る(開きすぎない)。 アラベスクではいつでも軸側の肩を引き寄せる。 上体を安定させるためにも肩を回し..
タグ: レッスン バレエ
レッスン日記20
つれづれにっき ] 14:23 05/06
アラベスクで脚を上げていくほど反対の肩を引き付けると安定する。 ルティレから5番に入れる時、爪先がついてから踵をさらに前になるように入れる。 2番のプリエは骨盤を逃がさないように。 タンデュなど..
タグ: レッスン バレエ
レッスン日記19
つれづれにっき ] 14:22 05/06
ススをするときは必ず付け根をつけてから膝などを考える(1番ルルベから下りる時のように)。 まず肩を回して開いてから鳩尾を閉じる。 タンデュから上げる時は踵から、脚を遠くに引っ張りつつ上げると腿を使..
タグ: レッスン バレエ
レッスン日記18
つれづれにっき ] 14:21 05/06
タンデュの足はクッペの足。 前後左右どちらに曲げる時も鳩尾迄はまっすぐ。 ポールドブラで手首から上がる時は既に肘は下を向いている(上がる時は手首から、下がる時は肘から)。 ピルエットで後ろの脇と..
タグ: レッスン バレエ
レッスン日記17
つれづれにっき ] 14:19 05/06
ピケやストゥニュの手はアナバンというよりおへその前。 腕を動かす時は自然に肘から(アラセゴンから準備の位置へなど)少し曲げて良い。 アンオーにする時は手の親指がわ側面から上げる。 グランバットマ..
タグ: バレエ
レッスン日記16
つれづれにっき ] 14:18 05/06
アラセゴンのタンデュもグランバットマンも足の裏を見せる様に、真横に出す事よりも重要。 骨盤を立てる事について、上に上げるというか、上更に後ろに引く感じ?確かに立つ様に思う。デリエールだけでなく、立っ..
タグ: バレエ レッスン
レッスン日記15
つれづれにっき ] 14:16 05/06
デリエールに出す時は軸足側の骨盤上部を上に上げると骨盤が真っ直ぐになる。 小指側に力を入れるが、重心は中心に(いつも後ろに倒れがち)。 フェッテで上げている脚は更に遠くに引っ張る(付け根が自由にな..
タグ: レッスン バレエ
前のページへ 1 2 53 54 55 56 57 58 59 60 61 99 100 次のページへ