記事 での「バランス反射療法」の検索結果 8件
顎関節症 によく効く バランス腱はじき法
顎関節症の患者さんは近年増加傾向にあります。
子供~高齢者まで幅広くみられる症状ですが、10代半ばから増え始め20~30代が特に多く、
女性は男性の2~3倍の発症率だと言われています。
なぜ女性..
タグ: 顎関節症 バランス腱はじき法 バランス反射療法
15周年 高山旅行
1月9日(月) 高山の朝は雪が舞い、
これぞ 「冬の飛騨高山」 の雰囲気で始まりました。
まずは、ホテル送迎バスにて 高山陣屋へと向かい見学後、
①人力車にて観光グループ ②徒歩にて観光グル..
タグ: バランス反射療法 無痛整体 手技研 高山旅行
六月 定例研修会[大阪] 報告
6月12日(日)に 大阪・吉野旅館 にて 定例研修会 が行われました。
まず最初に、会員全員の前で、会長先生の実技・解説がありました。
その実技は、レベルⅡの講習内容で、レベルⅠの先生方に..
タグ: 無痛整体 手技研 バランス反射療法
内果操法と仙骨について
学生時代に解剖学の授業で教授が、
「白骨化した死体の男女の見分け方は、骨盤を見れば分かる」
「仙骨については、男性は長くて平らであり、
女性は、出産がしやすいように、短くて後ろへ飛出ている」..
タグ: バランス反射療法 手技研 無痛整体
捻転操作について その2
「改良式捻転操法」から4年 今回の研修テーマは【最新式捻転操法】です。
私自身、前回のいきさつもあり、待ち望んでいた研修テーマです。
会長先生が実技・解説をされました。
どの実技をされても..
タグ: バランス反射療法 捻転操法 無痛整体 バランス療法 手技研
捻転操作について その1
初めて 「捻転操法」 を施術で使える様になったのは、4年前の「夏の特別研修会」
の後からでした。
それ以前にも、研修会で習うのですが、自身のスキル&理論レベルが低い事から、施術には使えませんでし..
タグ: 手技研 バランス反射療法 捻転操法 バランス療法 無痛整体
五月 名古屋公開セミナー 報告
5月8日(日)名古屋駅南パークホテルつちや にて、公開セミナーが行われました。
【公開セミナーの講習内容】
今月より参加される新人の先生・4月[大阪]公開セミナー参加の先生方
<午前..
タグ: バランス反射療法 無痛整体 手技研
五月 名古屋公開セミナーの講習内容
【バランス反射療法研究会】 2011年度公開セミナーのお知らせ
5月8日〔日〕名古屋駅南 パークホテルつちや
『公開セミナーの講習内容』
初めて参加される新人の先生 (4月[大阪..
タグ: バランス反射療法 無痛整体 均整法 手技研