二軒のたべもの屋さん
どちらもコロナ禍になる数年前のことです。
久しぶりに新橋で飲みました。友人との約束の時間まで烏森口周辺の飲み屋街を歩いてみてびっくりしました。立ち飲み屋の多いこと多いこと多いこと。サラリーマンの..
タグ: 鎌倉 日本料理店 割烹 和食処 地元 おかみさん カウンター 新橋 のみやさん レストラン
バスクボルドーロンドンを駆け巡る旅2018〜オンダリビア・Arroka Berri記念日ディナー
2日目夜はオンダビリアヒルズの美しい庭園のあるレストランで
美味しいバスク料理をいただきました#59130;#58991;
初体験バスク名産チャコリで乾杯#591..
タグ: チャコリ 結婚記念日ディナー Arroka Berri バスク料理
吉祥寺通りの「BAR DE 木や(バルデキヤ)」でバスク料理を食べたよ
慣れないフランス語を勉強したら、なんだかおなかが空いたので、軽く食べて帰ることにしました。
フランス語の先生はバスク料理が好きで、自分でも作るなんて話を耳にしたもんだから、完全にバスク料理狙い。..
タグ: バスク料理 BAR DE 木や バルデキヤ
パリの地方人 その5 〜 バスク人 〜
シリーズの最後は、スペインと国境を接するバスク地方からパリにやって来た人々の物語です。 パリの地方出身者の中でも、いちばん結束力の強いのがバスク人。お店に集まりお酒が入ると、おしゃべり..
タグ: パリ バスク地方 プロット スポーツ カードゲーム バスク料理 レストラン
スペインで食べた謎の?デザート「クワハダ」と、イベリコ豚の生ハムとの意外なつながり
(「クワハダ」:黒蜜をかけたくず餅のようなプリン?)(カタルーニャ風プリン:カスタードクリームを混ぜたあと冷蔵庫で冷やしただけよりも凍らせた状態で食べる方が好みですが・・・)(デザートビュッフェ:甘い..
タグ: スペイン クワハダ 黒蜜 樫の木のハチミツ アンダルシア地方 イベリコ豚ベジョータ生ハム ポルボロン 修道院のお菓子 YEMAS 鶏卵素麺
ごはんin函館
さてお次は函館での食の記録
2009年7月5日 夕食
レストラン「バスク(VASCU)」
函館市松陰1-4 0138-56-1570
http://www.vascu.com/index...
タグ: 函館 バスク料理 朝市 回転寿司