記事 での「ニセコ」の検索結果 271件
今年も豊作?山葡萄
この連休はニセコに大勢の人が観光に来ている。あまり人ごみは好きでないので、家の作業や裏山の恵みを採りに行ったりしてほとんどここから出ていない。と言うより、ここで過しているほうが今は楽しいからかもしれな..
タグ: ニセコ 山葡萄
サツマイモ掘り
今朝起きたら一面白かった。雪じゃなく霜が降りたのだ。昨夜晩くから車の上は白くなりかけていたのでわかってはいたのだが。霜のおかげで畑の野菜のほとんどがしおれてしまった。今日は仕事が休みなのでどの作業を使..
タグ: ニセコ 家庭菜園 サツマイモ
ニセコは初冠雪と初雪
昨日は仕事が休み。朝起きた時は雨だったが8時くらいに少し晴れ間が見えた。で、ひょっとしてと思い羊蹄山を眺めたら白い。それも半分くらいの高さのところまで。
タグ: ニセコ 初冠雪 初雪 気温 羊蹄山 アンヌプリ
夢と現実
Life is so hard ……子どものほうが、現実的なのかもしれませんね。
タグ: 北海道 フォトワーク ニセコ Life is so hard
苗穂工場 鉄道技術館 C623
一連の帰札の際にここも訪れておりました…
昨晩夜中に何気なく量販家電のネットショップを見ると…
KATO C623 ニセコ基本・増結 予約開始!!
さっそく予約してしまいました#59143..
タグ: KATO C623 ニセコ ホンコン焼きそば
2011ニセコ
ひまわり畑 by ponchan posted by (C)flyingpenguin
偶然通りかかったひまわり畑。さすがに広い!
黎明_6604 posted by (C)flyingpen..
タグ: 北海道 ニセコ
レア風景
う~ん、夏だね!でも、おそらく、来年はこの風景に出会えない、、、
タグ: 北海道 ひまわり ニセコ フォトエッセイ 羊蹄山 じゃがいも 連作障害
キッチンの排水口
流し台ができても水道と排水口がなければ使えなぁ~い!!!と言うわけで排水口をつけることにした。まずは床から床下まで直径5cmの穴をドリルで開ける。
タグ: ニセコ 排水 セルフビルド
自作の流し台
以前知人が家を壊すときにW180cmの流し台をもらった。側はぼろぼろだがステンレスのシンクは使える。流し台も買えば4~5万はする。 本屋には高価すぎてシステムキッチンは無理なのでこれを使うことにした。..
タグ: ニセコ 流し台 リサイクル 手作り 木工
土用の丑なのにこの寒さは・・・
いやぁ~、寒い。とにかく寒い。昨日の夜は11度。今日は今10度。どうなってるの?ストーブ点けたいけど、7月下旬の一番暑い時期にストーブなんて。今日は布団にモーフを1枚足して早く寝よう。 
タグ: ニセコ 気温
トイレの窓完成
今日は半日時間があったのでトイレの窓の取り付け作業をした。まずは、窓枠を造った。
タグ: ニセコ セルフビルド トイレ 窓
トイレ造作中
今夜も冷える。今10℃を少し切ったくらい。昼は22℃くらいあったのだが。でもさすがに3日続くと体が慣れてきて、今夜は体感的には昨日よりはましだ。さて、本屋の進捗状況は現在トイレ造作中。簡易水洗にするつ..
タグ: ニセコ セルフビルド トイレ