タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ドイツ音楽三昧
記事 での「ドイツ音楽三昧」の検索結果 17
ザクセンスイス (ドイツ音楽三昧 その6)
ドイツ音楽三昧の旅。今日はベルリンからドレスデンへ移動です。 ベルリンからドレスデンまでは、列車で2時間足らず。ドレスデンはドイツの最東部にありドイツ連邦共和国ザクセン州の州都です。都市間の移動..
タグ: ドイツ音楽三昧 ザクセンスイス ドレスデン
ラトル最後の定期公演 (ドイツ音楽三昧 その5)
この夜は、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の定期公演。 2002年、クラウディオ・アバドの後を受けて首席指揮者/芸術監督の座についてサイモン・ラトルは、この2017/2018年のシーズン末をも..
タグ: ドイツ音楽三昧 ベルリン
ベルリンの壁 (ドイツ音楽三昧 その4)
ベルリン二日目は、朝一番で議事堂を見学しました。 正式にはドイツ連邦議会議事堂で、通称は昔のままReichstag(国会議事堂)と呼ばれています。1894年に完成した帝国議会議事堂は、1..
タグ: ドイツ音楽三昧 ベルリン
アンドラーシュ・シフのバッハ (ドイツ音楽三昧 その3)
今回の音楽三昧の旅の最初のコンサートは、アンドラーシュ・シフのバッハ/パルティータ全曲演奏会。 そもそもは、新設されたばかりのピエール・ブーレーズ・ザールを体験したいといういささかよこし..
タグ: ドイツ音楽三昧 アンドラー・シフ ベルリン
ピエール・ブーレーズ・ザール (ドイツ音楽三昧 その2)
ベルリン到着の当日、私たちはホテルに荷物を預けると、さっそく市内視察に出かけました。ベルリン大聖堂の大オルガンの音を体験し、博物館巡りをそそくさと済ませてから私たちが向かったのはウンター・デン・リンデ..
タグ: ドイツ音楽三昧 ベルリン
ベルリン大聖堂のオルガン (ドイツ音楽三昧 その1)
ヨーロッパ音楽三昧の旅、春先のミラノに続いて今回は再びベルリンとドレスデンを訪ねました。この二つの音楽都市をしゃぶり尽くそうという旅。 羽田を深夜に出発するパリ経由のフライトは順調で、ベルリンに..
タグ: ドイツ音楽三昧 ベルリン
ベルリン国立歌劇場 「ファウスト」 (ドイツ音楽三昧 その9-最終回)
ついにドイツ音楽三昧の旅も最終章。最後の夜となったのは、ベルリン国立歌劇場による大作「ファウスト」です。 残念なのは、ウンター・デン・リンデンの本来の歌劇場(リンデン・オーパー)は改修中だという..
タグ: ドイツ音楽三昧 ベルリン
イエス・キリスト教会 (ドイツ音楽三昧 その8)
私たちの怒濤のドイツ音楽旅行も、いよいよ最終日です。 フィルハーモニーでのオルガンコンサートがはねた後は、夜のベルリンシュターツオパーまで時間があるので、少しだけベルリン市内観光を楽しみました。..
タグ: ドイツ音楽三昧 ベルリン
ベルリン・フィルハーモニーのオルガンコンサート(ドイツ音楽三昧 その7)
前日の興奮がまだ醒めやらぬ翌日の午前中、再び、フィルハーモニー大ホールを訪ねます。 これで3度目の訪問になります。これだけくり返し違った角度から聴けば、そのホール音響の理解もずいぶんと進..
タグ: ドイツ音楽三昧 ベルリン ベルリンフィルハーモニー
ラトル/ベルリン・フィル/セラーズの「ペレアス」(ドイツ音楽三昧 その6)
怒濤のドイツ音楽三昧の旅は、いよいよ終盤のクライマックスを迎えます。 ライプツィヒからベルリンまでは1時間ほど。私たちは、ベルリン中央駅でロッカーに荷物を預けるとそのままSバーンでポツダムへ向か..
タグ: ドイツ音楽三昧 ベルリン ペレアスとメリザンデ
ブロムシュテット/ゲヴァントハウス管(ドイツ音楽三昧 その5)
怒濤のドイツ音楽三昧の旅は、いよいよゲヴァントハウス見参となります。 歌劇場と広場をはさんで向かい合うように建っている現ゲヴァントハウスは、1981年に建て直されたもので、歌劇場とは対照..
タグ: ドイツ音楽三昧 ライプツィヒ
聖トーマス教会のオルガン(ドイツ音楽三昧 その4)
怒濤のドイツ音楽三昧の旅も中盤にさしかかりました。第四夜は、ライプツィヒに連泊して歌劇場とは広場をはさんで対面するゲヴァントハウス。前夜にオペラ・ピットに入っていたゲヴァントハウス管によるシンフォニー..
タグ: ライプツィヒ ドイツ音楽三昧
前のページへ 1 2 次のページへ