タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ココイチ
記事 での「ココイチ」の検索結果 777
君津南子安店
ココイチ訪問記 ] 21:10 12/19
青春18切符を利用して、博物館めぐりの旅に出ています。 まず、千葉市内の千葉県立中央博物館を訪問しました。 この博物館は自然科学系中心の展示で、歴史系の展示はやや少な目でした。 次に、千葉城..
タグ: ココイチ 君津市 博物館
ご当地もの
NOMADの窓《外伝》 ] 20:10 12/13
先週は名古屋への出張でほとんどつぶれて。 予想通りブログの更新もままならない状態でした。 たいてい出張先では仕事の後はホテルの外にも出ないので、ろくなものは食べられません。 今回、名古屋に着..
タグ: 名古屋 コメダ ココイチ
京王明大前駅店
ココイチ訪問記 ] 17:26 12/06
159番目の店舗を訪問しました。 店舗は、駅からも近く、京王線の線路のすぐ側にありました。 冬の季節の定番メニューであるスープカレーを食べました。 訪問日時2009年12月06日1..
タグ: ココイチ 東京都世田谷区
京急追浜駅前店
ココイチ訪問記 ] 19:26 11/28
今年の7月 に訪問した神奈川県立金沢文庫を、開催中の企画展の「伊達政宗とみちのく文華」 が気になり、再訪しました。 なぜこの企画展が開催されたかが気になったのですが、金沢文庫と伊達氏ならびに伊..
タグ: ココイチ 横須賀市 博物館
JR国分寺駅南口店
ココイチ訪問記 ] 18:03 11/15
今回は、武蔵国分寺跡とその近くにある国分寺を訪問しました。 国分寺跡は発掘調査中で、今後歴史公園として整備されるそうです。 当時の国分寺は、1333年の宿河原の戦い(新田軍と北条軍との戦..
タグ: 博物館 国分寺市 ココイチ
烏丸今出川店
ココイチ訪問記 ] 20:45 11/02
今日も京都を散策しています。 三条河原町付近にある坂本龍馬関連の地を二ヶ所紹介します。 一ヶ所目は海援隊の京都本部があった酢屋で、現在も当時のままの建物だそうです。 龍馬はこの建物の二階に住んで..
タグ: ココイチ 博物館 坂本龍馬 京都市上京区
北区天満2丁目店
ココイチ訪問記 ] 20:58 11/01
155番目の店舗を訪問しました。 目先を変えたかったので、初めてのメニューを食べてみました。 チーズとカレーとの相性が良く、おいしく頂くことができました。 訪問日時2009年11月01..
タグ: ココイチ 大阪市北区
大津下阪本店
ココイチ訪問記 ] 20:51 11/01
滋賀県大津市坂本にある日吉神社へ参拝に行きました。 教科書にも載るほどで、由緒もある神社ですが、天候が悪い為もあるでしょうが、 参拝客が少なく、境内を独占できた気がしました。 その後、1..
タグ: 大津市 ココイチ
北区天神橋7丁目店
ココイチ訪問記 ] 20:48 10/31
京都に遊びに来ていますが、宿泊先は大阪市内です。 153番目の店舗として、大阪市内の店舗を訪問しました。 久しぶりに定番メニューを食べました。 訪問日時2009年10月31日18時15..
タグ: ココイチ 大阪市北区
京都四条壬生店
ココイチ訪問記 ] 20:39 10/31
京都に遊びに来ています。 新撰組ゆかりの壬生寺を訪問しました。 境内には、近藤勇の上半身の銅像や新撰組隊士の墓などがあります。 そして、152番目の店舗を訪問しました。 またまた、最近お気..
タグ: 新撰組 ココイチ 京都市中京区
牛込柳町駅前店
ココイチ訪問記 ] 18:10 10/24
今回は、四ッ谷にある新宿歴史博物館を訪問しました。 今にも雨が降りそうなやや寒い天候のためか、ほとんど見学者がいませんでした。 この博物館は、明治から昭和にかけて、多くの文豪が新宿区に住んでいたこ..
タグ: ココイチ 博物館 東京都新宿区
東新宿駅前店
ココイチ訪問記 ] 17:52 10/18
150番目の店舗を訪問しました。 店舗の立地場所が、繁華街でもなく、住宅街でもなく、街道沿いにも関わらず駐車場も無い、特徴が無い店舗でした。 今回はいつものメニューを食べました。 訪..
タグ: ココイチ 東京都新宿区
前のページへ 1 2 57 58 59 60 61 62 63 64 65 次のページへ