タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ココイチ
記事 での「ココイチ」の検索結果 777
代々木駅西口店
ココイチ訪問記 ] 18:31 10/03
148番目の店舗を訪問しました。 カウンターが10席ぐらい、机が2ヶ所というこじんまりとした店舗でした。 また、最近、お気に入りのキーマカレーを食べました。 訪問日時2009年10月..
タグ: ココイチ 東京都渋谷区
国分寺並木町店
ココイチ訪問記 ] 17:49 09/27
147番目の店舗を訪問しました。 最近、お気に入りのキーマカレーを食べました。 訪問日時2009年9月27日13時00分頃 店舗番号2201 店舗形態新型店舗..
タグ: ココイチ 国分寺市
厚木関口店
ココイチ訪問記 ] 19:15 09/20
相模原市立博物館に行きました。 ここは、自然科学系を中心に、歴史系も展示している博物館です。 しかし、残念ながら、見たかった企画展が来週からで、見ることができませんでした。 か この博物館へ来..
タグ: ココイチ 厚木市 博物館
JR武蔵中原駅前店
ココイチ訪問記 ] 17:48 09/19
川崎市市民ミュージアムに行ってきました。 ここは芸術系と歴史系の展示をしている博物館で、おもしろい取り合わせの展示を見ることができます。 今回は、企画展示の川崎・縄文・1万年を見てきました。 川..
タグ: ココイチ 川崎市 博物館
府中四谷店
ココイチ訪問記 ] 18:34 09/13
最近、整備され公開された府中熊野神社古墳を見てきました。 ここは上円下方墳という珍しい古墳で、しかも、近年まで古墳と認識されていなかった場所だそうです。 次に、日野駅周辺を訪ね、新撰組のゆかり..
タグ: ココイチ 府中市 博物館
中区伊勢佐木町店
ココイチ訪問記 ] 17:57 08/29
開港150周年で賑わう横浜の港地区にある横浜開港資料館へ行きました。 地味な資料館ですが、そこそこ見学者がいて、ちょっとびっくりしました。 資料館を訪問する前に、144番目の店舗を訪問しまし..
タグ: ココイチ 博物館 横浜市中区
神田駅北口店
ココイチ訪問記 ] 18:28 08/20
143番目の店舗を訪問しました。 そして、夏の定番メニューを食べました。 訪問日時2009年8月20日13時20分頃 店舗番号1707 店舗形態旧型店舗 ..
タグ: ココイチ 東京都千代田区
町田金森店
ココイチ訪問記 ] 20:56 08/14
4番目(2006年7月9日)に訪問した店舗を再訪しました。 夏の定番メニューを食べてみました。 訪問日時2009年8月14日13時00分頃 店舗番号2182 ..
タグ: 町田市 ココイチ
福岡空港東店
ココイチ訪問記 ] 20:22 07/27
本日は非常に運が悪い日みたいです。 まず、愛用のデジカメが壊れ、携帯電話で撮影しています。 次に、豪雨のため、行きたい場所に行けません。 特に、九州国立博物館を見学したかったのですが、豪雨のた..
タグ: ココイチ 福岡市博多区
小倉京町店
ココイチ訪問記 ] 22:55 07/26
午前中は下関の対岸の門司港へいきました。しかし、雨がひどく観光列車に乗っただけで退散しました。 そして、141番目の店舗を訪問しました。 カウンター席しかない、とても横長な店舗でした。 ..
タグ: ココイチ 北九州市小倉北区
ラウンドワン下関店
ココイチ訪問記 ] 20:25 07/25
昨日に引き続き、下関に滞在しています。 下関は、江戸時代幕末の舞台の一つで、いろいろな人物が訪問しました。 長州藩士の高杉晋作は、下関を拠点にして活躍した志士の一人です。そして、最後はこの地で亡く..
タグ: ココイチ 下関市 坂本龍馬
コスパ新下関店
ココイチ訪問記 ] 21:42 07/24
下関市に遊びに来ています。 これまでも何回も訪れている長府へ行きました。 そして、高杉晋作が挙兵した場所として有名な功山寺境内にある長府博物館へ行きました。 この博物館は、坂本龍馬関連資料を展示..
タグ: ココイチ 下関市 博物館 坂本龍馬
前のページへ 1 2 58 59 60 61 62 63 64 65 次のページへ

最近チェックしたタグ