記事 での「クロガネモチ」の検索結果 13件
赤い実
2025年1月9日(木)こんばんわ( ̄▽ ̄)今日は母の通院日実家に行きました。バラの蕾がありました。南天万両クロガネモチ実が小さくて(* ̄v ̄)カワユイ・・・クチナシと思って撮ったんだけど違うね何だろ..
タグ: スティッククリーナー 万両 クロガネモチ 南天 山茶花 菊 バラの蕾 ショウガ湯 小城の昔ようかん ルスカス
狂い咲き
2024年3月14日(木)こんばんわ( ̄▽ ̄)今日は、母を病院へ連れて行く日玄関の前にツバキが咲いていました。国道側にはツツジ(*゜・゜)へッ? ツツジ?気象が異常だと植物も大変だね#59143;こ..
タグ: カリンの蕾 ツツジ ツバキ 南天 クロガネモチ 手羽元とゆで卵のコーラ煮 麻辣マニア サラダ ニラのお味噌汁 狂い咲き
アメリカン?フレンチ?
2022年11月13日(日)こんばんわ( ̄▽ ̄)11月12日(土)のお昼はアボガドアボカドサラダ最近はオリーブオイルとレモン果汁を掛けて食べています。昨日の夜の水炊きの残りをお吸い物にしてフレンチドッ..
タグ: ガチグマ ポケモンGO ヒメグマのコミュニティデイ クロガネモチ 紅葉 カエデ 長崎市総合運動公園 きなこ餅 ベーコン フレンチドッグ
一週一鉄 -- 407 --
--- 赤い電車とE353系「あずさバイオレット」 ---
「スーパーあずさ」で運転される、JR E353系電車
京急逗子線 神武寺駅隣りの留置線に..
タグ: 普通 いろり庵 きらく E353系電車 京急 スイッチャー 神武寺駅 逗子駅 みかん山 スーパーあずさ カツ丼
秋のさんぽ 花を愛でる
秋は紅葉の季節 散歩をしていると色鮮やかな花や
葉っぱが しかし名前がわからない!
ツバキだよね 何ツバキかはわかりません。(時期的にはサザンカかな?)
次はもみじ?カエデ? もみじ..
タグ: 宮崎の自然 瑠璃実の木 ルリミノキ 紅葉 イチョウ クロガネモチ クサギ つばき ツバキ モミジ
一週一鉄 -- 254 --
--- ススキの第二弾です ---
先週に続き、今日も尾花
(ススキはイネ科ススキ属の多年草です)
..
タグ: ススキ 枯れ尾花 赤い電車 京急久里浜線 京急長沢駅 津久井浜駅 京急 ピラカンサ 称名寺 カワセミ
冬の白鳥庭園
お正月明けに熱田神宮のすぐ横に展開する「白鳥庭園」に出掛け、日本の冬を味わってきました。入口には、真っ赤な実をつけた「クロガネモチ」がたくましく立っていました。 入口両脇には、大きな門松..
タグ: 白鳥庭園 名古屋市熱田区 クロガネモチ 雪つり 鴨 清羽亭
庭の手入れ
自宅の庭は狭いのに木が多いので、いつも庭師さんに頼んで剪定して貰っている。
いつもなら12月下旬に作業に来るけれど、今年は何故か1週間程早くて一昨日から剪定し始めた。一昨日は丸一日、昨日は昼少し..
タグ: 腐葉土 剪定 松 庭 庭師 クロガネモチ 手入れ サツキ 庭木
《深圳花暦》●黒鉄黐(くろがねもち) ★鉄冬青
●黒鉄黐(くろがねもち) ★铁冬青
037
●黒鉄黐(くろがねもち) ★铁冬青 - 筆架山公園 2010.11.19
筆架山公園入口付近に見事に赤くなった木がありました。..
タグ: 黒鉄黐 クロガネモチ モチノキ科 モチノキ属
Red and Chill
寒い。
雪降るし。。
今年のブログコンセプトはどうしよう
とお屠蘇を呑みながら真剣に考えるフリをしたり、
CDを読みながら本を聞いているうちに
活性が約72%下がる真冬にすっかり突入..
タグ: ハナミズキ カラスウリ 紅梅 アロエ マンリョウ クロガネモチ サザンカ 誰か春になったら起こして
消えた砂浜
子供の頃、泳いだり釣りをした砂浜は、今はもう在りません。埋め立てられてしまいました。昔の防波堤は、今もそのまま残っていました。小田が浜に続く、残された防波堤です。
タグ: 防波堤 海 干潟 砂浜 釣り 市場 今治城 郵便ポスト 郵便局 クロガネモチ
小春日和
金札宮のクロガネモチが赤い実をいっぱいつけると、年末だなあと感じます。
このところ寒い日が続いていましたが、この日(12月24日)は暖かく、気持ちの良い午後でした。
京都伏見、金札宮にて。
タグ: 伏見 京都 冬 金札宮 クロガネモチ