タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ギア研究(ドライバー編)
記事 での「ギア研究(ドライバー編)」の検索結果 25
ギア研究(ドライバー編)25 -バシレウスαの「背骨」!?-
これは、グランディスタ殿下を注文した時の出来事。 殿下の注文時にスパイン調整をお願いしたのですが、お願いしたお店(第一ゴルフさん)から 「弊社ではスパイン調整を行っておりません」 と断られて..
タグ: ゴルフ ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)24 -次代のエース誕生-
飛距離を追求した次代のエースドライバーを見つけるべく、ネットで情報収集です。 次代のエースドライバー候補になりえるのは  ・低スピン系ではなく、ある程度スピンが入ること  ・リアルロフトは最低で..
タグ: ゴルフ ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)23 -失敗から学ぶ-
飛距離追求型ドライバーをゲットすべく、915D3、Maxima様、BM-535に触手を伸ばしましたが、ことごとく失敗。 軍資金が底をつく前に立て直さなければ・・・っ! 次こそは成功を収めるべく..
タグ: ゴルフ ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)21 -フレックス変更-
大スランプ時代を支えてくれた913D3とRMX02。 飛びはしませんでしたが、ヒッカケ・チーピンからわが身を(ある程度)守ってくれました。 これについては、バシレウスαも下支えしてくれていたと思い..
タグ: ゴルフ ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)22 -再び飛距離追求の道へ-
913D3+バシレウスα(60S)。 スランプを脱出したあと、打ち込めば打ち込むほど馴染んできました。 今や大エースといっても過言ではありません。全幅の信頼を置いています。 ということで、こ..
タグ: ゴルフ ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)20 -更に合うものは?-
当面RMX02でしのいでいこうと思ったのですが、飛距離的には不満の残る状態・・・。 なので、GR(2014)を手放した軍資金で、前々から気になってたあるクラブに手を出そうと思います。 そのクラ..
タグ: ゴルフ ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)19 -つなぎのクラブ-
時は2014年秋。スランプ真っ只中。 Maxima様を失い、今後どうしたらよいのでしょう? 手元には、RMX Tourmodelくんが残っているのみ。 大スランプ状態のオイラには到底打つこと..
タグ: ゴルフ ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)18 -Maxima様との別れ-
2014年秋。こちらで書いたダイエットからくる大スランプにあえいでいる頃。 そう、その日は突然訪れました。 いち早くスランプから抜け出そうと、練習場に通いつめる毎日。 そのときは、とにかくト..
タグ: ゴルフ ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)17 -バシレウスαとの出会い-
Maxima様+バシレウスZでご機嫌な球を練習場で打っていると、ドライバー編1で登場した飛ばし屋の友人に会いました。 先日、彼にはバシレウスの存在を教えたのですが、そしたらニュードライバを引っさげて..
タグ: ギア研究(ドライバー編) ゴルフ
ギア研究(ドライバー編)16 -RMX Tourmodel & バシレウス スパーダ-
先日オーダーしたバシレウス スパーダ60Xが到着しましたっ! ただ、県アマ予選直前だったので、予選終了後にじっくり打ち込むことにしました。 さてさて、どんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょ..
タグ: ゴルフ 試打 RMX Tourmodel バシレウス スパーダ クラブ知識 ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)15 -短尺化-
バシレウスZくん(折れたスタビライザー付き)の今後の生き様について、考えた末に出した結論。 そう、いっそのこと短尺のまま使ってみるっ!(そのまんまじゃん・・・) RMXくんの立ち位置、方向性&..
タグ: ゴルフ 試打 RMX Tourmodel バシレウス Z クラブ知識 ギア研究(ドライバー編)
ギア研究(ドライバー編)14 -逆境は乗り越えられず-
さて、D-1 Maxima様がかなりのパフォーマンスを見せている昨今ですが 忘れてはならないのが、RMX Tourmodel + バシレウス Zくんの存在。 実は、地味~に練習場で打ち続けています..
タグ: ゴルフ ギア研究(ドライバー編) クラブ知識 バシレウス Z RMX Tourmodel 試打
前のページへ 1 2 3 次のページへ