タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  キキョウ
記事 での「キキョウ」の検索結果 119
中国山地幻視行~深入山・花盛りの山
風と歩く ] 08:50 07/30
中国山地幻視行~深入山・花盛りの山 7月29日、深入山に登った。登山口で気温を計ったら、34度である。さすがにこんな日はだれもが敬遠するらしく、駐車場に車は1台もなかった。つまり、登る人などいないと推..
タグ: キキョウ 中国山地 深入山 ナデシコ マツムシソウ
殿ヶ谷戸庭園160724 
雲が流れる如く ] 00:00 07/25
五日前の記事にも書いたのですがもう梅雨は明けているのです。   24日の天気図でも梅雨前線はありません。 今年の夏は太平洋高気圧の勢いが弱くちょっと特殊なのです。 曇りがちなのはオホー..
タグ: キツネノカミソリ 殿ヶ谷戸庭園 ほんやら洞 中山ラビ レンゲショウマ オニユリ キキョウ ハギ
植物園(東北大学)
花山歩・2 ] 00:00 07/21
 年間パスポートを持っているんですが今年はこれで3回目かな? 月1~2回はと思っていますがなかなか行けません・・・久し振りに行ってみました。 チシママンテマ・・・北海道に分布、何時かは行っ..
タグ: タコノアシ サワギキョウ ウスタケ? タマアジサイ ネジバナ ツリガネニンジン チシママンテマ カイフウロ ミヤマスカシユリ イブキジャコウソウ
深まる秋
やっぱり自然が好き ] 23:00 09/30
暑かった夏も過ぎて急速に秋が深まってきているようです。 そうした季節感の中、立川の昭和記念公園と地元で集めた「秋」をとりあげます。 昭和記念公園へは27日の日曜日に行ってきました。 日本庭園では..
タグ: コサギ キセキレイ 紅葉 ヤマトシジミ スーパームーン アオスジアゲハ カワセミ シロシキブ ヒガンバナ コスモス
静かな想い
風のささやき ] 13:26 08/24
母の初盆で賑わった寺も盆の送り火も終わると、生家の里は、子供の声も消え静かになる。わが山寺もまどろみに似た雰囲気になる。玄関の上がり框に腰掛けて、のんびりと庭を眺めているといろんな想いが通り過ぎていく..
タグ: お盆 狂歌 山寺 故郷 キキョウ 芙蓉 カンナ 吾亦紅 シュウカイドウ 老い
やっと真夏が過ぎる。〔スケッチ〕
それは妙案。<白> ] 22:48 08/22
甲子園の育英決勝戦は久々に盛り上がって浮き足立ちましたなあ。 平日だけどほとんどどこからも電話がかかってこないし、みんな仕事してないな。と思いましたw 優勝は逃したけれど準優勝おめでとう。 熱い..
タグ: スケッチ 桔梗 キキョウ アケビ ミツバアケビ ヘチマ 糸瓜 甲子園 テキスト広告
桔梗の色が難しい
   陽に揺れる桔梗 本意の色ならず ヽ(`△´)/     日陰のこの色が桔梗だと思ってます (^◇^;)(個人の意見です)     
タグ: 昭和記念公園 色再現 キキョウ 印象色 植物 赤紫 青紫 初秋の季語 直射光
桔梗と100均タワシと白っぽい花いろいろ。〔スケッチ〕
それは妙案。<白> ] 03:06 08/05
すっかりスケッチ(落書き)更新と化している当ブログです。 暑いですね。 こないだの日曜は選挙に行って、やっぱりスケッチしてました。 逆か、スケッチなどして、夜に選挙(仙台市議選)に行きました。 ..
タグ: 記事幅 ブログカスタマイズ スケッチ 落書き 選挙 投票 アメリカザイフリボク オオアマドコロ ナルコユリ 取っ手付タワシ
Kのメモ JUL 5,2015
蘇るスカルの世界 ] 06:09 07/05
2015夏のひかり-13バラ鉢を覗いていると、カマキリをみつけます。今年は多そうで、もう数匹以上、捕まえては捨てています(注-1)。....................................
タグ: 2015夏のひかり キキョウ カマキリ
殿ヶ谷戸庭園150629-0701 
雲が流れる如く ] 00:00 07/03
昨日の記事のように6月29日の殿ヶ谷戸庭園では小さめの花がほとんどで秋の七草の   撫子、   桔梗も咲いていました。
タグ: 殿ヶ谷戸庭園 ナデシコ キキョウ ハマユウ ユリ ウメ 梅雨
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 9 10 次のページへ