記事 での「キアシシギ」の検索結果 82件
今年も来ています。
毎年、同じ所で繁殖しているコシアカツバメ。今年も来ています。
ここが好きなんでしょうけど、よく毎年同じ所に戻って来るなと、感心します。普通の住宅街の橋なんですけど。コシアカツバメは、比較的飛び方が素..
タグ: ゴイサギ キジ キアシシギ コシアカツバメ
三番瀬のシギチ
春の干潟探鳥、
5週間ぶりにふなばし三番瀬に行ってきました。
引き潮の時間を狙って行ったのに
遠くにメダイチドリと
チュウシャクシギ、
近づいてみたら
2羽..
タグ: メダイチドリ チュウシャクシギ ハマシギ ダイゼン キアシシギ キョウジョシギ オオソリハシシギ
葛西・西なぎさ
葛西臨海公園・西なぎさです。
波打ち際にキョウジョシギ
何か見つけたけど
食べられなかったので撤収~
飛び去った先では多くのキアシシギに..
タグ: コアジサシ スズガモ チュウシャクシギ カルガモ カンムリカイツブリ キアシシギ キョウジョシギ
葛西・汽水池
春の干潟探鳥、
今度は葛西臨海公園です。
地元では留鳥さんさえ見つけにくくなってきたのに
ここはすごい!
1フレームに6種も入ってしまいました^^
久しぶ..
タグ: キアシシギ コチドリ チュウシャクシギ ゴイサギ カルガモ コサギ バン ハマシギ アオサギ
東京港・キョウジョシギなど
東京港野鳥公園の続きです。
前の浜まで観察場所が伸びたので
磯にいたキョウジョシギにも会うことが出来ました。
7年ぶりです。
岩についた貝の身を食べているようでした。
..
タグ: イソシギ キョウジョシギ キアシシギ タシギ コチドリ
子供の日
今日は子供の日でしたね。チョットアップが遅れてしまいましたが、
ケリのお子ちゃまを撮ってきたので見て下さい。●4月下旬頃のケリのお子ちゃまです。2羽います。分かります。●親は、近くで見守っていて危険..
タグ: チュウシャクシギ キアシシギ ユリカモメ コチドリ コアジサシ ケリ アジサシ
近所の散歩
震災後、海も川も防潮堤工事で
堤防をかさ上げしたりして、
風景が一変してしまいました。
工事で鳥さんを見られる場所も限られたり。
休みの日に工事終りの場所など行ってみました。
..
タグ: オオヨシキリ ササゴイ B700 ホシハジロ キアシシギ
9月になってもまだ暑い
9月になっても、まだまだ暑い日が続いています。湿度は下がって少し過ごし易くなったのですが、ギラギラの太陽が照りつけ、探鳥に行く気になれません。乾燥して砂埃も凄くて。少しは雨が降ってくれないかな~(こち..
タグ: コチドリ キアシシギ メダイチドリ ミユビシギ ソリハシシギ
何処に行ったらいいんでしょう。
この時期、何処に行ったらいいのか分かりません。何処に行っても鳥さんは少ないので行く所が、思い浮かびません。とりあえず、早すぎると思ったのですが、河口と湖畔に行って来ました。渡りのシギチは殆ど見られませ..
タグ: アオアシシギ キアシシギ カワセミ イソシギ セッカ トビ ハシボソガラス ホオジロ ギンヤンマ クワカミキリ
シギチの続きです。
前回のシギチの続きです。まず川の河口の干潟で見られたシギチです。メダイチドリが、比較的近くに来てくれました。メダイチドリの夏羽は、カラフルで識別も容易ですね。冬羽になると、識別も難しくなります。●メダ..
タグ: メダイチドリ チュウシャクシギ ハマシギ ムナグロ タカブシギ キアシシギ シロチドリ ソリハシシギ
いろいろです。
ぱっとしない天気が続いていますね。こんな天気では、鳥さんも撮りに行けません。という事で、在庫を含め、色々載せます。まずマガモです。綺麗な鳥さんなんだけど、あまり人気がありませんね。次は、まだいます(先..
タグ: キアシシギ マガモ エリマキシギ タシギ ベニマシコ シマアジ イタチ タヌキ チョウゲンボウ
湖岸にて
久しぶりに湖岸を見に行って来ました。もうシギさんは少なくてキョウジョシギ2羽とキアシシギ1羽だけでした。キョウジョシギは、だいぶ地味な色合いになってました。●キョウジョシギ(幼鳥)キアシシギは、先月い..
タグ: カモ キョウジョシギ ウミネコ ミサゴ キアシシギ