記事 での「ガーデニング」の検索結果 4,753件
ヤツシロソウ(八代草)
花びらの透け感がキレイでした♪
メモ:「ヤツシロソウ(八代草)」 キキョウ科ホタルブクロ属(カンパニュラ属)別名、「リンドウザキカンパニュラ」
本種がはじめて熊本県八代で見いだされたのが名の由来と..
タグ: 植物 花 ガーデニング 色 マクロ 初夏 環境省レッドデータブックで、絶滅危惧ib類に指定(?)
あったか色
ちょっと小寒いような日にはこんな色でもいかがでしょうか?
花はキンセンカ(金盞花)です(^^)
メモ:キク科キンセンカ属
タグ: 植物 花 色 マクロ ガーデニング 春
アザレア
アザレア・・・日本や中国のツツジ・サツキがヨーロッパに渡り、品種改良されたもので西洋ツツジとも呼ばれます。
タグ: 植物 花 ガーデニング 春 マクロ 色
エビネ2
こちらは1本のエビネですが、虫が付いてました~(^^;
メモ:エビネ(海老根)…ラン科エビネ属。名前の由来は、根の形が海老に似ていることから。
タグ: 植物 花 春 ガーデニング マクロ
エビネ1
1本のエビネとなるように想像力を働かせてご覧ください(笑)
メモ:エビネ(海老根)…ラン科エビネ属。名前の由来は、根の形が海老に似ていることから。
タグ: 植物 花 春 ガーデニング マクロ
ペラルゴニューム
妹宅にて撮影した花です(^^)
メモ:別名「ファンシーゼラニューム」風露草(ふうろそう)科 テンジクアオイ属
4月頃から6月頃にかけて咲く。名前の似ている「ゼラニューム」は春夏秋冬1年中咲く。
タグ: 植物 花 春 ガーデニング マクロ 妹宅 くるくるの輪
おぼろ月と星
「おぼろ月」という名の多肉植物から、星型の花が咲きました(^^)
メモ:グラプトペタルム・パラグアイエンセ
タグ: 植物 花 春 ガーデニング マクロ
ブルーベリーの花
妹宅のブルーベリーです。品種名はまた今度聞いておきます(^^;
タグ: 植物 花 春 マクロ 妹宅 ガーデニング
しずく花
しずくの花が咲きました(^^)
写っているのは「カクテル」というバラです♪
タグ: 植物 花 ガーデニング 春 色 マクロ みずたまクラブ バラ 水玉
石楠花
派手で大きな花に特徴がある花です。
周りのボケは加工によるものです(^^;
メモ:シャクナゲ (石楠花、石南花) は、ツツジ科ツツジ属シャクナゲ亜属の低木の総称。
タグ: 植物 花 ガーデニング 春 色 マクロ 加工
スズランとアリ
スズランを撮っていると、アリ(あら)ま、アリさんが・・・
でもアリのままを写してみました。こんなのもアリ?(笑)
タグ: 植物 花 ガーデニング 春 色 マクロ 昆虫 オヤジギャグ
Thank you for my mother !
今年、「母の日」にプレゼントしたバラです(^^)
メモ:修景バラの「スマ」という品種。一季咲き、八重咲き。
タグ: 植物 花 ガーデニング バラ 春 色 マクロ 母の日 プレゼント