タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カワセミ
関連するタグ: キセキレイ  ジョウビタキ  メジロ  エナガ  コゲラ  カルガモ  モズ  アオジ  α1  シロハラ 
記事 での「カワセミ」の検索結果 3,091
胞卵に入ったかな
3/27近所のカワセミカップルさんの様子を見に行きました。♀は多くの時間巣穴で過ごしているようです。たまに♂が声をかけにきて出てきますが、すぐに巣穴に入ります。順調にいけば、もう少しで孵化して雛への餌..
タグ: カワセミ デジボーグ ボーグ AF-BORG borg K-r
刺し箸?カワセミの食事
恩田川での観察の続きです。 ガクト君の食事姿を撮影出来たのですが、あとから確認すると面白いことになっていました。獲物をゲットするときに箸(嘴)がすべって?刺し箸になってしまったようです(初めて見まし..
タグ: カワセミ デジボーグ ボーグ borg AF-BORG K-r
エンターテイナー
気ままにフォーサーズ ] 21:40 03/28
さて、いい機会なので昔撮ったカワちゃんでブログ掲載から惜しくも漏れたカットを放出してみます〜!新鮮味に欠きすみません。。。 :-) カメラ:E-3 レンズ:ZD ED300mm F2.8 ..
タグ: カワセミ
カワセミ (3/28)
わたっちの野鳥日記 ] 00:00 03/28
トーマスⅡ世1号くんです。恋の季節だけど、まだ「うぶ」なので、初めて出会った彼女には、ふられちゃったみたい・・・(苦笑)。良い彼女ができるといいけど・・・。 この子は、昨年6月中旬に生まれた一番..
タグ: 野鳥 カワセミ
カワセミ (3/27)
わたっちの野鳥日記 ] 00:00 03/27
先週末に引き続き、今日も16kmをママチャリで走って、カラフトムシクイに会いに行った。朝のうち、さえずりは聞こえたのだが、姿が確認できず、お昼過ぎまで粘ったけど、結局、出会えなかった。帰りがけに、近く..
タグ: 野鳥 カワセミ
久しぶりに恩田川
3/26耳鼻科の順番待ちの間、恩田川へ観察に行きました。ガクト君、長介君?、桜子ちゃん?に会えました。それにしても今年の花粉量は半端じゃないですね。相性の良い薬が見つかったので何とかなりましたが、それ..
タグ: カワセミ デジボーグ ボーグ borg AF-BORG K-r
春近し!カワセミは?
3/26早朝新しいカワセミ観察ポイントを探しに行きました。なんとなく趣きがある場所があったので少し探してみると居ました!この子は200mくらいの区間を忙しなく移動しながら小魚を食べていました。観察する..
タグ: カワセミ デジボーグ ボーグ borg AF-BORG K-r
久々にカワちゃん
気ままにフォーサーズ ] 20:00 03/26
さて今日は久々エントリーのかわちゃんです。:-D と言っても在庫からですが。。。(汗 カメラ:E-5 レンズ:ZD ED300mm F2.8 感度:ISO800  焦点距離:300mm(..
タグ: カワセミ
カワセミ 飛びもの
野鳥撮影に挑戦 ] 16:25 03/26
SONY α+望遠ズームでトビモノに挑戦しました。 難しいです。 距離は30mくらい 超絶トリミングです。 α550 シグマ70-300APO 手持ち マニュ..
タグ: 野鳥 カワセミ α
青空。
 ~風まかせ~ ] 09:20 03/26
ついさっきの空。真っ白いモクッとした雲がプカプカ浮いていたよ。久しぶりの青空の朝。風は強くてベランダで写真撮っただけで目がビショビショになってしまった(笑)3月としては寒い日が多いけど自然界では着々と..
タグ: OLYMPUS E-500 ZA14-54mm カワセミ
カワセミカップルのその後
3/19カワセミカップルのその後が気になって観察に行きました。 交際は順調のようです。巣穴に入っている時間が少し長くなっています。産卵なのか?抱卵なのか?来週あたりから本格的に抱卵に入るのかもしれま..
タグ: カワセミ デジボーグ AF-BORG ボーグ borg K-r
前のページへ 1 2 154 155 156 157 158 159 160 161 162 257 258 次のページへ

最近チェックしたタグ