タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カワセミ
関連するタグ: キセキレイ  ジョウビタキ  メジロ  エナガ  コゲラ  カルガモ  モズ  アオジ  α1  シロハラ 
記事 での「カワセミ」の検索結果 3,091
冬の鳥が増え始めました
やっぱり自然が好き ] 23:08 10/08
肌寒い日が続いたかと思ったら、一転、T-シャツで歩いていても汗ばむくらいの日になりました。 今朝の散歩では、日陰を選んで歩くようでした。 カワセミが姿を見せてくれることが多くなっていましたが、少し..
タグ: カワセミ コガモ キンクロハジロ バン ハクセキレイ アオサギ コサギ ザクロ ツマグロヒョウモン
9月の公園
◎ Silver Ag ◎ ] 00:02 10/06
Weekly Report (2013・10・06)  ----------------------------------------------------------------- 今週のテ..
タグ: カワセミ ホシゴイ
その他いろいろ
鳥写! ] 23:00 10/04
シマアジがいた公園の続き、 留鳥さんばかりの五目撮りです。 遠くに久しぶりのカワセミさん、 全く動かず・・・^^;   大きな池は一面に茶色い藻が発生してしまい 泳いでたのはカ..
タグ: カワセミ ダイサギ カイツブリ キジバト エナガ 昆虫
秋の日の夕暮れ
♫そらへいの音楽館♬ ] 23:42 10/04
  あるものを狙ってカメラを構えていたら、ちょうどフレームにこんな構図が飛び込んできました。何だと思われますか。  実は田んぼの用水路にもうけられた堰でした。真ん中の四角く切り取られたところ..
タグ: 自転車 ボタリング カワセミ 渡り鳥 用水路 クロスバイク シティサイクル
早朝から縄張り争い
9/28(土)早朝、会社の仲間と一緒にマイフィールドを探索しました。TAKA橋下流で縄張り争いをする2羽を見ることが出来ました。とりあえず、初めてカワセミを見るメンバーもいたのでカワセミに会えて本当に..
タグ: カワセミ
冬の準備が始まった!?
やっぱり自然が好き ] 23:12 09/28
つい先日までは暑い暑いと言っていたのに、朝晩は肌寒いくらいになってきました。 いつもの散歩コースでは冬に向けての準備が始まったようです。 まずは、今日はたっぷりと遊んでくれたダイサギからです。 ..
タグ: ダイサギ オナガガモ キンクロハジロ マガモ コミスジ ヒメジャノメ アゲハチョウ ヒガンバナ カワセミ
カワセミのアップ写真(午前)
9/21(土)早朝観察、縄張り争いの途中に何度か目の前の桜の木に止まってくれました。 朝陽が照らされて、カワセミは本当に綺麗で可愛い… EF400mm F5.6L + EOS1..
タグ: カワセミ
池の縄張り争い(2/4)
9/21(土)早朝の続き(2/4)です。 睨み合いの後は、牽制したり、追い回したり、生きるために必死の縄張り争いです。 杭を旋回 ブロックの上で牽制 貯水槽の上で牽制 ..
タグ: カワセミ
散歩道の鳥 (朝食?風景) 9月23日(月)
竹の子日記 ] 04:51 09/23
台風が去った後しばらく良い天気が続きました関東地方では、今日は曇りのようですが、全国的には今日も良い天気のようです。++++++  前回の記事の続きです。  ++++++9月18日の朝、日の出の景色を..
タグ: カワセミ コジュケイ
2013/9/21 片倉城址
今週は疲れたので、食後の散歩です。これはミドリヒョウモンですかね?
タグ: ウチワヤンマ カワセミ ナツアカネ ミドリヒョウモン
活発な若鳥
9/14(土)の続き(その2)です。 SA橋下流には活発に動いてくれる若鳥がいました。水浴びや飛び込みなどアクティブに活動してくれました。 水浴び 葉っぱを咥える若鳥 ..
タグ: カワセミ
台風の大雨後 チョウゲンボウ:130915
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 09/20
この日は未明から降り続く猛烈な雨の中、子供を連れて某(淡水系)水族館へ。 ●その敷地内の、(調べたら)ミズカンナというのだと思うのですが、そこにとまるカワセミ。 既に花も終わりかけてる様で..
タグ: カワセミ チョウゲンボウ コガモ ゴイサギ
前のページへ 1 2 100 101 102 103 104 105 106 107 108 257 258 次のページへ