タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  オキナワギク
記事 での「オキナワギク」の検索結果 12
冬支度
寒くなってきました。そろそろ冬に備えて、やらなければならないことがあります。たくさんあるわけではないのですが、いつの間にか増えた洋ランのためにフレームにビニールカバーを掛けようと思いながらなかなか出来..
タグ: 白花キキョウ オキナワギク
ダルマギク、イソギク
今はキクの花の季節です。我が家にも以前に紹介したオキナワキクのほかに2種あります。 ダルマギク。   イソギク。海岸に生えているからか、葉が厚い。 10月末のオキナワギク。我が家のキクで一番..
タグ: ダルマギク イソギク オキナワギク
しばらくご無沙汰でした!
休んでいるうちに、もうあきも深くなってきました。 10月初めに、ネットにつながらなくなりました。アチコチいろいろいじっていたら、復旧しました。が、 なんとなく面倒になってしまい、いつの間にやら、1カ月..
タグ: ヒオオギ ムクゲ 原種シクラメン コウム Bulbophyrum オンシジュウム ツリガネニンジン オキナワギク ハクサンカクバヒキオコシ
秋はキクですね!
我が家に4種のキクがあります。最初に咲き出したのはノコンギク。今はもう終わりかけてます。2、3日前から、咲き出したのがオキナワギク。 アップにしてみました。  ダルマギクも咲き出しました。 &nbsp..
タグ: ノコンギク オキナワギク ダルマギク ナンキンハゼ
キク二題(ノコンギク、オキナワギク)
こないだまで寒かったのに、また暖かくなってきました。当分のあいだ、暖かい日が続くようです。ノコンギクがよく咲いてます。こんなによく咲くのは初めてです。  オキナワギクも二輪目が咲いてきました。こちらは..
タグ: ノコンギク オキナワギク キイイトラッキョウ
オキナワギク開花!
今朝は昨日より暖かい一日でした。 朝、ベランダをのぞくと、白い花が見えました。オキナワギクが咲いている!。 
タグ: オキナワギク
オキナワギク
オキナワギクの蕾が伸びてきました!。春によく見たら、蕾が二つになってきているのもあります!。 こちらは蕾が3つ!。 ランナーの先にも蕾が!。今年は春にランナーがムクドリに食べられたりしましたが、その後..
タグ: オキナワギク
ミニバラ、ミニザクロ、原種シクラメン、オキナワギク、ミヤコグサ
涼しくなってきたら、ミニバラが咲いてきました!。ミニザクロも!。真っ赤な花がとても目立ちます。まだツボミもあり、当分楽しめそうです。 ミヤコグサはいよいよ元気です。これから咲くキイイトラッキョウの蕾。..
タグ: ミヤコグサ ミニバラ オキナワギク ミニザクロ キイイトラッキョウ
オキナワギク開花しました!
今日(30日だけど!)、ベランダをのぞいたらオキナワギクが一輪咲いてました!。
タグ: オキナワギク
オキナワギク
台風14号が近づいていますね。大阪も風が強くなりそう。ベランダの鉢を一カ所に集めておきましょう。 オキナワギクの蕾がふくらみかけてきました!。
タグ: オキナワギク
ボロボロのホトトギスに花芽が!
我が家のキイジョウロウホトトギスは今年の夏の猛暑に負けて葉がボロボロになってしまいました!。今年はもう花は咲かないだろうと思っていたら、大きくなっているツボミが幾つかありました。少しは花が咲きそうです..
タグ: キイジョウロウホトトギス ケイジョウスミレ オキナワギク
オキナワギクの蕾が出てきてました!
このところ、大阪は少し暑いくらいの日が続いてます。ネットをうろついていたら、オキナワギクのところに!。そう言えば、何年か前に沖縄へ行ったときに頂いてきたのが大きくなっていたはず。探してみたら、蕾が大き..
タグ: オキナワギク キイシオギク