タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  オオタチツボスミレ
記事 での「オオタチツボスミレ」の検索結果 12
ツリバナ+
花山歩・3 ] 17:00 05/21
前回の続きです。 帰りの林道から適当な場所から少し山に入り見慣れない花は無いか偵察しながら 帰途しました。 オオタチツボスミレ
タグ: オオタチツボスミレ キバナウツギ ヤマブキソウ ホソバヤマブキソウ セリバヤマブキソウ ミヤマハコベ ミツバウツギ ホウチャクソウ ツリバナ タニギキョウ
北総パトロール Lap 2
そろそろ帰ろう ] 20:00 04/10
4月になり、どうしてもレギュラーのスプ・エフェたちに逢っておきたいと気が逸り。 北総の春の様子も見ながら探虫しようということに。 1月にゴミホリ目当てで北総方面を回った時とは違う場所を、4..
タグ: ツマキチョウ 昆虫 シオヤトンボ ベニシジミ アオスジアゲハ コスミレ フモトスミレ オオタチツボスミレ キアゲハ スゲハムシ
10th and 500th anniversary
そろそろ帰ろう ] 19:00 04/27
いよいよ今シーズンの採集会の開幕戦となった4月21日のことです。 去年は夏日でしたが、今年はそこまで気温も高くなく、湿度も高いというほどでなく。 そのせいか朝の高尾駅前は渋谷のハチ公前のよ..
タグ: ウスイロクビボソジョウカイ オオムラサキの幼虫 ファウストハマキチョッキリ 目指せ1000記事 キマダラヒゲナガゾウムシ アケビ ヒゲナガハナバチ イチリンソウ ヒガンマムシグサ ムラサキケマン
高原散策(2018.05.16)
花山歩・2 ] 01:00 05/25
 蔵王高原の一部を歩いてきました。 花の時期には少し早かったようです。 ヤマオダマキ・・・まだ10センチ前後の高さ、蕾も作っていたのでもうすぐ開花か?
タグ: フデリンドウ ハシリドコロ センボンヤリ オオヤマフスマ コキンバイ アズマギク オオタチツボスミレ ヤマオダマキ ナガハシスミレ ミツバツチグリ
懲りずに山菜採りに
花山歩・2 ] 01:00 05/11
 現地に早々と着いて、一服してからシドケを採ろうと向かったところ 雨が降り出した。大雨になってきたので雨宿りに車に戻って山菜採りは暫く休止です。 午前中雨が止まなく、午後から再開、収穫はワラビのみ..
タグ: ツチグリ ウスバシロチョウ キランソウ ミドリニリンソウ ムラサキケマン オオタチツボスミレ サルトリイバラ
スミレさん
キオクノキロク ] 15:00 08/10
撮影:2017年6月タチツボスミレかな? オオタチツボスミレg_gさん,よしころんさん ありがとうございます!!スミレさんは難しい...(-_-;)小さいし,咲いているところがどうしても撮りにくいとこ..
タグ: タチツボスミレ スミレ オオタチツボスミレ ツボスミレ
越路の春 2017
そろそろ帰ろう ] 12:00 05/20
5月13日~14日、今年も季節の時計の針を1か月巻き戻しに越路へ行ってきました。 あいにくの天気ではありましたが、しとしと降る五月雨は田植え日和ともいえます。 越路のとある棚田です..
タグ: 昆虫 イワウチワ ショウジョウバカマ タニウツギ クマケムシ キンイロジョウカイ ヒトリガの幼虫 イナゴライダー カタクリハムシ オオバキスミレ
高原のお花たち 2016年6月⑤
キオクノキロク ] 12:00 07/14
6月の高原で出会ったお花たち続きに戻ります.2016.6.12 イチゴ(苺)⇒ ノウゴウイチゴ(能郷苺) g_gさんありがとうございます♪ヘビイチゴでしょうか? ノウゴウイチゴでした.早くも実になりそ..
タグ: アオマムシグサ ゴゼンタチバナ スミレ オオタチツボスミレ ツボスミレ ミヤマカタバミ マルバスミレ イチゴ ヘビイチゴ オオバミゾホオズキ
ハル、サル、ハナ
そろそろ帰ろう ] 21:32 04/03
逆回しになっていた季節のバネが一気に解放されて、突然の春まっさかりのチバ。 今年は短い春になりそうなので気は急くばかり。 少しでもスプエフェに会いたいと思っていたのですが、朝からあいにくの..
タグ: クォードの森 高宕山自然動物園 ヤマブキ ヒガンマムシグサ 小湊鉄道 月崎 ムラサキケマン マスター、三石山通れました まんぼう トロッコ列車
そのうち君は忘れない。
miyo3 flow,flower,florist. ] 11:00 09/08
  必ずしもってとこでしょーか。(何のことだ?)  そろそろかなとは思ってました。(嘘つけ?)  ノコノコ、そしてムザムザしゃしゃり出てった自分です。  5月下旬@西岡公園(札幌市豊平区)でした#5..
タグ: 西岡公園 ミズバショウ 水芭蕉 サトイモ科 湿原 コブシ 辛夷 モクレン科 ニレ科 アカダモ
賽の磧 Ⅱ
ぶらり花山歩 ] 06:30 06/06
なんといってもムラサキヤシオの色には山全体が明るくなる気がする 今年はまだ咲き始めで例年より遅れている気配でした。
タグ: ムラサキヤシオ ミヤマスミレ オオタチツボスミレ ツボスミレ ズダヤクシュ サンカヨウ
登山道のない里山遊び
ぶらり花山歩 ] 00:00 05/01
4月28日 連休の始まったこの日、我が家から北西に約40キロ、目指す山を歩こうと 思ったが途中で気が変わり雪のない標高500m、雑木林の山をさまよってきました。 新緑にはまだ間があるようですが..
タグ: オオバクロモジ イタヤカエデ イワハタザオ イワウチワ カキドオシ カタクリ キクザキイチゲ ミヤマキケマン オオタチツボスミレ スミレサイシン