タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  エサキモンキツノカメムシ
記事 での「エサキモンキツノカメムシ」の検索結果 11
夏の昆虫観察から志免炭鉱竪鉱櫓
響は今日も道の上Z ] 09:23 08/11
台風も過ぎたと思ったらもう南から秋雨前線がいらっしゃって傘マークだらけの予報ですがまだ夏らしくクマゼミが騒がしかった日の午前中。今日は予報で午後から最高気温が36度とかになってるのでバイクはやめて車で..
タグ: 伊良原ダム エサキモンキツノカメムシ オオヨツスジハナカミキリ カナブン コクワガタ クマゼミ 志免炭鉱竪坑櫓 廃墟 近代化遺産
ナイト・フィールド・ミュージアム
そろそろ帰ろう ] 21:00 07/07
6月30日は夜の観察・採集会でした。 遠征ではなく、東京近郊の丘陵の一角。里山とはもう言えないですが、小山の上の森でした。 ここも地元のボランティアの方たちが保全活動をされているおかげで散..
タグ: カギバトモエ アカガネサルハムシ コクワガタ ハラビロカマキリ オオクチキムシ ノコギリクワガタ カブトムシ カナブン アオバハゴロモ 昆虫
エサキ・モンキ・ダンチ
そろそろ帰ろう ] 19:00 06/30
カシワ遠征の続きです。 遅いお昼を済ませた後、Tさんがもうひとつのエリアを案内してくれました。 先のエリアとは少し離れているのですが、回廊のような未整備の区域で接続しているのでした。 (..
タグ: 昆虫 アオイトトンボ キイロテントウ ヒメヒゲナガカミキリ エサキモンキツノカメムシ アカガネサルハムシ ナナフシ シマサシガメ ヤマトシジミ 懐中電灯はどこへ行ったかな
イモコレゲーム
そろそろ帰ろう ] 20:56 05/28
5月3日、GWのど真ん中、ファーブル会の観察・採集会の日でした。 チバから2時間あまりかけてサイタマの飯能市へ。 駅からさらに(現金払いのみ可の)バスで20分。はじめての開催地へ着きました..
タグ: アゲハ 柚子坊 ゆずぼう クロハネシロヒゲナガ ツツハムシ セモンジンガサハムシ トビサルハムシ ヒラタハナムグリ エサキモンキツノカメムシ ヘラクヌギカメムシ
越冬モード
そろそろ帰ろう ] 19:00 12/23
12月20日、HFの観察会に行ってきました。 前回訪れたのが11月1日。 その頃は晩秋だと思っていたのですが、それからもチバの秋は長く続きました。 冬への準備ができていなかったところ..
タグ: サネカズラの実 ジャノヒゲの実 ミヤマカメムシ セモンジンガサハムシ セモンカメノコハムシ エサキモンキツノカメムシ 越冬昆虫 ヒラタアブ ゴンズイノフクレアブラムシ アワフキムシ
下見的巡回 ~カマキリの秋 2~
そろそろ帰ろう ] 19:00 10/24
先々週、バス旅行をする予定でしたが、小さなアクシデントと体調不良が重なりキャンセルになってしまいました。 (その影響で二週間ぶりになったわけではありません) ちゃんとフィールドの巡回はしてい..
タグ: 昆虫 ツチイナゴ カマキリ チョウセンカマキリ オオカマキリ 偽瞳孔 ミゾソバ ウラギンシジミ オジロアシナガゾウムシ セスジツユムシ
採集会の昆虫アルバム(1)
そろそろ帰ろう ] 19:00 08/09
7月の採集会の記録として。 場所は山梨県某市。採集会の開催地として20年くらい通い続けている場所とのことです。 カブトムシやクワガタをはじめ、さまざまな昆虫が観察・採集できるポイントがあち..
タグ: 昆虫 ミヤマカミキリ コフキゾウムシ アシグロツユムシ アシナガバエ ナツアカネ コシボソヤンマ ホソカミキリ オオムラサキ カナブン
金時山??いけずw 2012/05/06
こるぶろぐ2 ] 21:09 05/11
今年も昨年に引き続き、金時山に山野草と昆虫を探すハイキングに出かけました。 出発前の天気予報だと夕方から雨。 と言うことで、夕方には小田原には戻ってきていることが殆どなので、決行!  大船..
タグ: エサキモンキツノカメムシ ミヤマキケマン 金太郎ハイキングコース ニホントカゲ キランソウ ホソバテンナンショウ ツバメ 夕日の滝 レンゲ ツクバネソウ
七星瓢虫
そろそろ帰ろう ] 21:09 02/19
去年の雨水の記事を振り返ってみると、河津桜の記事でした。 鋸南町の頼朝桜も今年は2週間ほど遅れていて、まだまだ見頃ではないようです。 こんなに寒いと納得するしかありませんね。 今朝も..
タグ: ナナホシテントウ ナミテントウ オオイヌノフグリ 星の瞳 ウラギンシジミ タマムシ ザリガニ エサキモンキツノカメムシ 苦くてまずいんだそうです
静かなしずかな里の秋
そろそろ帰ろう ] 15:15 11/27
先週行った、ホームフィールドの自然観察会のテーマはタイトルのとおりでした。 風もなくて暖かさを感じる、まさにゆったりとした空気が漂う里を散策しました。 紅葉も見ごろ、風がないので撮影してみ..
タグ: 里の秋 エサキモンキツノカメムシ トビナナフシ コバネイナゴ ヘラクヌギカメムシ ニホンアマガエル ホソミオツネントンボ カラスウリがとてもきれいでした
裏磐梯 12
クラカメ独り言 ] 06:00 09/26
最初はユリです。 オニユリと思うのですが、花弁が二重になっているみたいでよく解りませんでした。 1 Leica R-8 , Leica MACRO-ELMAR-R..
タグ: イチモンジチョウ エサキモンキツノカメムシ アカツメクサ マメコガネ