ハナヒゲウツボ(60cm? 沖の島)
性転換して体色が青(オス)から黄色(メス)に変わるらしい。この方はまだオスのようですね。
ウナギ目/ウツボ科
タグ: ダイビング 沖の島 ウツボ科
サビウツボ
サビウツボ(英名:White-eyed moray):ウナギ目ウツボ科。英名どおりに白い目が目立ちます。体は黄褐色で茶褐色の模様があり、錆のように見えます。2008年9月5日 高知県柏島後浜No.6(..
タグ: 海水魚 ウナギ目 ウツボ科
トラウツボ
トラウツボ(英名:Dragon moray)ウナギ目ウツボ科。漢字では「虎鱓」。和名は、体の虎模様から来ています。この派手な模様と目の上の突起(管状の後鼻孔)が特徴です。この写真は2008年9月5日 ..
タグ: 海水魚 ウナギ目 ウツボ科