記事 での「アイゼンハワー」の検索結果 34件
ジューコフ元帥回想録 -革命・大戦・平和-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ゲ・カ・ジューコフ著の「ジューコフ元帥回想録」を読破しました。
1年半ほど前に¥2000で購入した、函入で600ページ弱という強烈な回想録です。
著者..
タグ: レニングラード スターリン バルバロッサ作戦 赤軍大粛清 トハチェフスキー クルスク スターリングラード マンシュタイン グデーリアン ブルガリア
最後の100日 -ヨーロッパ戦線の終幕-〈下〉
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジョン・トーランド著の「最後の100日〈下〉」を読破しました。
下巻は1945年3月も終りに近づいたバルト海の都市、ダンツィヒがロコソフスキーに包囲され..
タグ: 春の目覚め作戦 パウル・ハウサー ブラッドレー ブラスコヴィッツ モントゴメリー パットン モーデル ケッセルリンク ヘルマン・バルク ゼップ・ディートリッヒ
悪魔の旅団 -米軍特殊部隊、イタリア戦線を制覇す-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジョージ・ウォルトン著の「悪魔の旅団」を読破しました。
偶然、見つけた一冊の紹介です。
このタイトルと赤いベレーに緑の顔の宇宙人のごとき兵士・・という..
タグ: マウントバッテン アイゼンハワー チャーチル ヘルマン・ゲーリング戦車師団 モンテ・カッシーノ ケッセルリンク 戦争映画
史上最大の作戦
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
コーネリアス・ライアン著の「史上最大の作戦」を読破しました。
「ヒトラー最後の戦争」、「遥かなる橋」に続いて、コーネリアス・ライアンの
デビュー作にし..
タグ: コーネリアス・ライアン ロンメル ルントシュテット ブルーメントリット シュパイデル アイゼンハワー ノルマンディ グラーフ・シュペー プリラー ヴァーリモント
ムッソリーニを逮捕せよ
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
木村 裕主 著の「ムッソリーニを逮捕せよ」を読破しました。
いわゆる「イタリアの寝返り」がどのようにして起こったのか・・ということに
焦点を当てた本書..
タグ: ラッキー・ルチアーノ アイゼンハワー ロンメル ケッセルリンク チアーノ ムッソリーニ エマヌエーレ3世 ハスキー作戦 ベデル・スミス
モントゴメリー回想録
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
B.L.モントゴメリー著の「モントゴメリー回想録」を読破しました。
モントゴメリー元帥が「モンゴメリー」ではなく、なぜ「モントゴメリー」なのか・・
子..
タグ: ダンケルク モントゴメリー パットン ロンメル ブラッドレー バルジの戦い アイゼンハワー マーケット・ガーデン オーキンレック ハスキー作戦
バルジ大作戦
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジョン・トーランド著の「バルジ大作戦」を読破しました。
「ヘスラー大佐」好きながら、この有名な映画の原作には
未だ手を出していませんでした。
まぁ、..
タグ: ゼップ・ディートリッヒ アルデンヌ マントイフェル フォン・デア・ハイデ スコルツェニー パイパー マルメディ アイゼンハワー モントゴメリー パットン
チアガールとバルジ大作戦65周年
昨日の海軍士官学校に続き、本日は陸軍士官学校のチアガールです。写真はリン国防副長官とマクヒュー陸軍長官へのアピール場面です。
本題のバルジ大作戦です
12月16日が..
タグ: チアガール 陸軍士官学校 カレッジ・フットボール ノルマンディー上陸作戦 65周年 マクヒュー陸軍長官 バルジの戦い バルジ大作戦 アルデンヌ ベルギー
消えた百万人 -ドイツ人捕虜収容所、死のキャンプへの道-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジェームズ・バクー著の「消えた百万人」を読破しました。
最近なんやらバダバタしてて、久しぶりになりました。さすが師走ですね。
1945年、東西の戦..
タグ: アイゼンハワー パットン 捕虜 モーゲンソー・プラン
遥かなる橋
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
コーネリアス・ライアン著の「遥かなる橋」を再度読破しました。
先日、好きな映画の1つ「遠すぎた橋」を久しぶりに観ましたが、いや~、やっぱり面白いですね。..
タグ: コーネリアス・ライアン マーケット・ガーデン パットン モントゴメリー アイゼンハワー ルントシュテット ビットリッヒ モーデル シュトゥーデント ホーエンシュタウフェン