記事 での「ほっとつるまき」の検索結果 7件
議会の必要性、議員の価値とは 改革はそれぞれの意識から
11月22日
今日は午前10時半から市役所で会派会合です。
議員報酬の件についてですが、今議会で何らかの答えを出さざるを得ず、各会派色々と思惑が錯綜しています。協議の結果、会派としての方向..
タグ: 市役所 会派会合 議員報酬 協議 代表者会議 二束の草鞋 ほっとつるまき 協同組合 理事長 やまなみ
決算特別委員会の傍聴 地域情報サイトの実質的運用に向けて 問題は設備環境ではなく組合員のやる気
9月13日
今日は決算特別委員会2日目です。委員会初日、自分が中座をしている間に議会費が終わり、総務費に入っていたようです。
議会費とはその名の通り議会運営に関する事です。総務費は企画部、..
タグ: 決算特別委員会 地域情報サイト 医者 コレステロール 中性脂肪 高血圧 薬 意識改革 傍聴 議会費
協同組合「ほっとつるまき」のホームページ立ち上げ 質問に答えられない役人の責任感の薄さ
8月30日
今日も午前10時半から議会活性化の小委員会との事で、9時に市役所に向かいました。観光課、森林づくり課、公聴相談課にお邪魔をしました。
とにかく何処の課に行っても、今は皆、それが..
タグ: ほっとつるまき 協同組合 議会活性化委員会 市役所 森林づくり課 公聴相談課 要望 ホームページ 地域 情報サイト
ほっとつるまきの理事長として協同組合の展望を語る 実現には組合員の一丸となった組織力が必要
7月28日
今日は、協同組合ほっとつるまきの総会です。最終的には、33名の出席でした。早いもので、7回目の総会となりました。
今回は改選期であり、本来であれば新進気鋭の理事長に就任して..
タグ: 協同組合 ほっとつるまき 総会 一般商店 理事長 改選期 議員 地域商業活性化 やまなみ 組合員
最低限の社会規範を守らない大人たち 協調性の欠如が招く結果
7月26日
28日開催のほっとつるまき総会の出欠の締め切りが昨日の25日になっていたのですが、ほとんど連絡がありませんでした。昨日も話したことですが、このような考え方、意識に変化が見られないの..
タグ: ほっとつるまき ほっとつるまき総会 商店会 組合員 来賓 生産者 商人
後継者の作れない社会状況 改正貸金業法という名の貸し剥がし
7月24日
あまりの暑さで、正直なかなか仕事がはかどりません。クーラーが壊れただけで、このありさまです。エコだ何だと言っても一度楽な生活を覚えてしまうと、その便利さ豊かさを手放せない。この前の..
タグ: エコ 延命地蔵 ほっとつるまき 総会 商店会 作業 不況 開発 改正貸金業法 中小企業
おおね公園 朝取り市場2
おおね公園の売店に併設されている「朝市」の商品です。
野菜だけでなく、卵や、お米、ジャムなどの加工品も見えますね。
みかんにもいくつか種類があるようです。大根も結構立派じゃないで..
タグ: おおね公園 売店 ほっとつるまき 野菜 お米 卵 ジャム 加工品 「朝市」 買い物