北海道ならではの家庭料理「カジカ汁」「ジンギスカン」食ったどー! #北海道 #グルメ
冬に北海道に帰省したときの家庭料理のご紹介です。
●北海道名物ジンギスカン(解凍中)
まずは、ジンギスカン。
カボチャ、タマネギ、しめじ、エノキとともに鉄板で焼いて食べます。味付..
タグ: 北海道 ジンギスカン 松尾ジンギスカン かじか 家庭料理 旭川
0101長野県旧梓川村のマンホール
長野県旧梓川村のマンホールです。
山城めぐりに行ってきました。そのなかでのひとつです。
梓川村は松本市の西部にあった村で、2005年に四賀村、奈川村、安曇村といっしょに松本市に編入..
タグ: 梓川 マンホール 北アルプス かじか 松本市 長野県 梓川村 デザイン
カジカ
「鰍のから揚げたべました」
小諸市内から国道18号を軽井沢方面に向かった左側
古民家風の茅葺き屋根の建物のお蕎麦屋さん
古民家風の建物も然ることながら
滝と水車のお庭も中々です。
..
タグ: かじか 鰍
宝泉寺温泉 九州旅行2日目宿
道の駅など、少し寄り道をし、
18時半ごろ本日の宿に着。
大分県玖珠郡九重町にある
宝泉寺温泉 旅館九重(ここのえ)
「ほたるとかじかの宿」
何でも、このあたりは蛍が有名..
タグ: 道の駅 宝泉寺温泉 旅館九重 ほたるとかじかの宿 蛍祭り かじか かじか鍋 ホテル湯本屋 駒吉の湯 露天風呂
かじか=初冠雪
昨日更新作業中に勝手になんの断りもなく、急に電源が落ちた(怒)
ということで、気を取り直して朝更新。
学校閉鎖も無事終了し子達も元気に学校行ったし、ちょっとした開放感を味わい中。
さて、食写..
タグ: 毛糸 裂き布 かじか コーヒー 回転寿司 本