タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  お茶の稽古
記事 での「お茶の稽古」の検索結果 3
水無月
いちごいちえ ] 19:24 06/15
今日は月2回のお寺でのお茶の稽古日。主菓子は「水無月」です。 銘「水無月(みなづき)」のお菓子は、外郎生地に小豆を並べ、再び蒸して、三角形にきってあります。6月30日に夏越しの祓いが各所の神社で..
タグ: 宇都宮市、柏屋菓子店 水無月、みなづき、季節の和菓子 外郎、小豆、三角 氷の朔日、氷室の節会 お茶の稽古
お茶 稽古初め
いちごいちえ ] 05:00 01/08
1月7日  お茶の稽古はじめです。釜から立ち上がる湯気が室内を暖かくつつみ、和やかな稽古初めになりました。初春のお菓子です。
タグ: お茶の稽古 初春
人三倍?不器用な私&且坐(さざ)のお稽古
先月は、右手人差し指の 関節炎のため お茶の稽古をお休みしたため、 今日は久々のお稽古。 今日は5人で、 且坐(さざ)のお稽古。 東(亭主)、半東、正客(花)、次客(炭)、三客(お..
タグ: 且坐(さざ) お茶の稽古 茶筅とうじ 袱紗捌き 香道 炭手前 ムクゲ ワレモコウ シュウカイドウ