タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  お寺
記事 での「お寺」の検索結果 661
崇福寺 長崎
国宝が2つある崇福寺にも行きました。 崇福寺は1629年(寛永6年)に長崎にいた福州人達が故郷の僧である超然を向えて作ったお寺だそうです。 崇福寺三門。 別名は龍宮門です。 変わった形..
タグ: 長崎 観光 お寺
第17番 井戸寺
 歴史の小径 ] 22:26 03/12
名称 瑠璃山 井戸寺 宗派 真言宗善通寺派 本尊 七仏薬師如来 住所 徳島県徳島市国府町井戸80-1 ご詠歌    おもかげを うつしてみれば いどのみず むすべばむねの あかや..
タグ: お寺 四国八十八ヵ所めぐり
興福寺
 歴史の小径 ] 20:14 11/05
大圓堂で秘仏を見た後、興福寺の東金堂の仏像も拝観する。 東金堂
タグ: 奈良 お寺 世界遺産
奈良総本山・長谷寺の紫陽花⑥ 本堂
 歴史の小径 ] 22:15 07/11
本堂を横から見たところ
タグ: 奈良 お寺
第16番 観音寺
 歴史の小径 ] 22:52 03/10
名称 光耀山 観音寺 宗派 高野山真言宗 本尊 千手観世音 住所 徳島県徳島市国府町字観音寺49 ご詠歌  わすれずも みちびきたまへ かんのんじ さいほうせかい みだのじゃうどへ ..
タグ: お寺 四国八十八ヵ所めぐり
仁和寺の御室桜 その2
 歴史の小径 ] 21:20 05/04
仁和寺の御室桜を十分堪能してほしい。
タグ: 京都 お寺 世界遺産
屋島寺
 歴史の小径 ] 17:57 09/01
屋島の山上に、屋島寺というのがある。四国八十八ヵ所霊場第八十四番の札所で南面山千光院と呼ばれ、真言宗御室派に属している。 奈良時代の末,天平勝宝年間に、律宗の開祖となった中国の揚州竜興寺の名僧、..
タグ: お寺 四国八十八ヵ所めぐり
第15番 国分寺
 歴史の小径 ] 21:59 03/09
名称 法養山 国分寺 宗派 曹洞宗 本尊 薬師如来 住所 徳島県徳島市国府町矢野718-1 ご詠歌   うすくこく わけわけいろを そめぬれば るてんしゃうしの あきのもみじは *..
タグ: お寺 四国八十八ヵ所めぐり
京都大原・寂光院 その1
 歴史の小径 ] 23:05 05/20
三千院から寂光院に行くには、一旦バス亭まで戻り、そこから反対方向に20分ばかり歩く。田んぼの畦道のようなところを歩いていく。周りに懐かしい田園風景が広がる。 田園風景
タグ: 京都 お寺
第14番 常楽寺
 歴史の小径 ] 21:19 03/08
名称 盛寿山 常楽寺 宗派 高野山真言宗 本尊 弥勒菩薩 住所 徳島県徳島市国府町延命606 ご詠歌 じゃうらくの きしにはいつか いたらまし くぜいのふねに のりおくれずば ..
タグ: お寺 四国八十八ヵ所めぐり
浅草寺 その2 宝蔵門と本堂
 歴史の小径 ] 22:52 06/17
まず、浅草寺の歴史について、紹介する。 推古天皇36年(628年)、宮戸川で漁をしていた檜前浜成・竹成兄弟の網にかかった仏像があった。これが浅草寺本尊の聖観音像である。この像を拝した..
タグ: 東京 お寺
岩船寺
 歴史の小径 ] 23:05 02/14
浄瑠璃寺に来たついでに、岩船寺まで足を伸ばすことにした。 岩船寺は、浄瑠璃寺から車で5分ほどである。 駐車場は、お寺のすぐ近くにあって、駐車料金200円であるが、かなり手前の駐..
タグ: 京都 お寺
前のページへ 1 2 51 52 53 54 55 56 次のページへ