タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  うつ病の治療
記事 での「うつ病の治療」の検索結果 248
疲労のピークで壊れた
抗うつ剤が効いてきて、良くなってきたハズなのに、疲労感が蓄積されてきた、去年の11月頃。 主治医の先生も、いつものように「まだ無理しちゃダメだよ。」とあきれ顔。この時期、こういう状態になるの..
タグ: うつ病の治療 療養日記 産後うつ
快調で暴走、そして疲れ果てる
抗うつ剤が効いたのか、動ける日が格段に増えた昨年のお盆明けごろ。 体調が悪いか、動き回るとダメ状態になるのが普通、という生活が長年続いていたので、普通に動ける日が3日くらい続いただけで、嬉し..
タグ: うつ病の治療
希死念慮
抗うつ剤をSNRIという種類のものに変えて、身体が慣れるまで、うちでゴロゴロしながらテレビばかり見ていた頃、衝撃的なニュースがありました。 日本テレビの女性アナウンサーさんが飛び降り自殺。産..
タグ: うつ病の治療 産後うつ テレビ
お薬が効いた時
6月に抗うつ剤をSNRIという種類のサインバルタに変えてから、しばらくはダメ状態が続きました。 そのうち、長女の小学校初めての夏休みになり、毎日子どもたちとダラダラ過ごす日々。 長女は..
タグ: うつ病の治療
薬の副作用
新しいタイプの抗うつ剤は、それ以前の抗うつ剤よりも比較的副作用が少ないようです。 それでも他のお薬も合わせていろいろ服用しているので、眠気やふらつき、めまいなどの副作用が、相変わらずお薬の説..
タグ: うつ病の治療
女性専門外来
最初に受診したのは、女性特有の症状や病気の相談にのってるれる「女性専門外来」でした。 初診の日はまだ6ヶ月の次女をベビーカーに乗せて、病院に行きました。お薬での治療が予想されたので、母乳は5..
タグ: うつ病の治療 産後うつ
睡眠障害の改善
もともと不眠症で、明け方まで眠れないこともしばしばでしたが、結婚してから眠れるようになりました。しかし産後は戻ってしまって、いろいろ考えてしまって寝付きが悪かったり、夜中に目が覚めてひとりで泣いた..
タグ: うつ病の治療 産後うつ
女性専門外来2回目
女性専門外来の2回目の受診は、初診から2週間後でした。 それまでの間は、お薬に体が慣れるまで、眠気とだるさが続き、長女の送り迎えは母にお願いして、家でゴロゴロ休んでいました。旦那さまも早く帰..
タグ: うつ病の治療 産後うつ
待ちきれずに電話予約
女性専門外来3回目の受診は、また2週間後の予定でした。 どこの精神科の病院に紹介状を書いてもらえるのか、おおよそ先生のお話から分かっていたので、知り合いにどんな病院か聞いてみました。 ..
タグ: うつ病の治療 産後うつ
ヘコみました
2009年5月。念願の精神科へ行く日の朝。 母に子どもを預けて、車で出掛けようとした時、「どーん」という音。家の前に止まっていた軽トラックの荷台側に、車をぶつけました。近所にリフォームの工事..
タグ: うつ病の治療 産後うつ 療養日記
ついに精神科へ
車をヘコませて、かなりヘコんだ気持ちで精神科の専門医の元へ。 初診の当初、女性の先生と女性専門外来でお話ししたようなことを、また繰り返しお話ししました。紹介状をお渡ししたので、「エジンバラ産..
タグ: うつ病の治療
薬に慣れるまで
抗うつ剤の治療を始めてから、吐き気はそれほどでなかったものの、眠気やだるさが強くて、毎日寝てばかりでした。 車の運転もできないので、私の母が毎日来てくれて、長女の送り迎えをしてくれました。旦..
タグ: うつ病の治療
前のページへ 1 2 16 17 18 19 20 21 次のページへ