記事 での「α1」の検索結果 209件
4月初めの千葉市都市緑化植物園 その2(2024年4月4日撮影)
千葉市都市緑化植物園のお花達の続きです。お蔵入りしないうちにアップします。
(1) グーグルレンズで、ハコネウツギと出てきました。。
(2) ムスカリ
(3) 水仙
タグ: α1 クリスマスローズ サンシュユ 水仙 ムスカリ ハコネウツギ チューリップ ヤハズエンドウ FE90F2.8 Macro
4月初めの千葉市都市緑化植物園 その1(2024年4月4日撮影)
どんどんアップしないと、お蔵入りしそうです。
(1)ゼンマイ。サイズは大きいです。
(2)ゼンマイ
(3)ヒカゲツツジ
タグ: FE90F2.8 Macro α1 千葉市都市緑化植物園 水仙 ハナニラ ヒカゲツツジ
千鳥ヶ淵のソメイヨシノが満開 その3(2024年4月7日撮影)
ソメイヨシノの開花が、早いという予報が、その後の寒さの為に、遅れに遅れ、やっと開花宣言が出され、4月7日は、満開と言うことで、日曜日で、すごい混雑が予想されましたが、出かけてきました。
その後の..
タグ: ソメイヨシノ iPhone 13 Pro Max 田安門 タムロン17-28 F2.8 FE24-240F3.5-6.3 FE α1 千鳥ヶ淵
千鳥ヶ淵のソメイヨシノが満開 その2(2024年4月7日撮影)
ソメイヨシノの開花が、早いという予報が、その後の寒さの為に、遅れに遅れ、やっと開花宣言が出され、4月7日は、満開と言うことで、日曜日で、すごい混雑が予想されましたが、出かけてきました。
その後の..
タグ: 満開 千鳥ヶ淵 タムロンFE17-28F2.8 α1 FE24-240F3.5-6.3 ソメイヨシノ
千鳥ヶ淵のソメイヨシノが満開 その1 (2024年4月7日撮影)
ソメイヨシノの開花が、早いという予報が、その後の寒さの為に、遅れに遅れ、やっと開花宣言が出され、4月7日は、満開と言うことで、日曜日で、すごい混雑が予想されましたが、出かけてきました。
千鳥ヶ淵は、..
タグ: タムロン17-28F2.8 FE24-240F3.5-6.3 α1 九段下 田安門 千鳥ヶ淵 ソメイヨシノ
3月中旬の泉自然公園 その6 (2024年3月16日撮影)
昨日は、会社のOBの同期会がありました。
会社のOB同期の中でも、職種が同じような人が集まって入社の年から4月5日に、集まっています。昨年は、マンション管理組合の理事長を引き受け、大規模修繕工事を実..
タグ: テレコンX2 FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ α1 泉自然公園 カワセミ
3月中旬の泉自然公園 その5 (2024年3月16日撮影)
今日から、4月1日で、新年度開始です。特に変わることはないのですが、相方が、入会していたスポーツジムが、3月31日で、クローズし、新しいスポーツジムが、大々的にセールをかけていて、私も、相方と一緒に入..
タグ: α1 泉自然公園 カワセミ テレコンX2 FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ
3月中旬の谷津干潟 その4(2024年3月17日撮影)
久しぶりに、谷津干潟に出かけてきました。
淡水池、干潟を回って、観察センタービルから、淡水池のダイサギが杭から飛び立とうとしていましたので、連射で、撮影しました。
(1)
(2)
..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 ダイサギの飛翔 ダイサギ
3月中旬の泉自然公園 その4 (2024年3月16日撮影)
カタクリの撮影が主目的で下が、桜も咲き始めということ、桜の木が植えてあるところへも回ってみました。
桜の木は、空振りで、カワセミのいるは蓮池、下の池にやってきて、暫くして、カワセミが現れましたので、..
タグ: FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ α1 カワセミ 泉自然公園
3月中旬の谷津干潟 その3(2024年3月17日撮影)
久しぶりに、谷津干潟に出かけてきました。
淡水池によって、ダイサギ、カルガモを観察して、干潟に回りました。水は、ほとんど、満水に近い状態です。
貝殻島のアオサギを観察して、水が、東京湾に戻ってゆく..
タグ: ヒヤシンス チューリップ クラゲ ムクドリ アオサギ 谷津干潟 α1 FE200-600F5.6-6.3 G テレコンX2
3月中旬の谷津干潟 その2(2024年3月17日撮影)
久しぶりに、谷津干潟に出かけてきました。
淡水池によって、ダイサギ、カルガモを観察して、干潟に回りました。水は、ほとんど、満水に近い状態です。
貝殻島のアオサギを観察して、水が、東京湾に戻ってゆく..
タグ: FE200-600F5.6-6.3 G α1 カップル 谷津干潟 鳩 テレコンX2