記事 での「羽化報告」の検索結果 48件
確定! セラートゥスネブト
このネブトクワガタ界隈で、俗に
「ネブトガチャ」
などと云う言葉があるのをご存知でしょうか。
詰まる話、ギャンブル要素があると云う事なのですが、
おおかた2つほどの意味があります。
..
タグ: セラートゥス ネブト クワガタ 昆虫 虫 羽化報告
産卵、そしてまた産卵へ… -ネブト初攻略への道のり-
― 前回のあらすじ ― 2020年、数少ないハルマヘラ島産プラティオドンネブトをオークションにて接戦の末2ペア入手。久しぶりのネブト系かつ野外品と云う事で、シロアリ材を調達。産卵セットし、産..
タグ: 昆虫 虫 クワガタ ネブト プラティオドン 羽化報告
2021年度羽化報告 モーレンカンプオウゴンオニクワガタ
こんにちは、会長です。
夕方にブログを更新するのもだいぶ久し振りですが、記事をUPしたら直ぐに採集へ直行です。
夏になったし、採集の話も書かなければいけないと云う気持ちもあるにはあるんですが、..
タグ: 昆虫 虫 クワガタ オウゴンオニ モーレンカンプ 羽化報告
2019年羽化報告 十和田市産コクワガタ
アメダスの積雪深観測において、最後まで雪が残っていた酸ヶ湯が5月18日8時をもってついに0cmになりましたね。春の風物詩・桜も遅咲き以外は散ってしまい、見る見る内に季節が進んでいるのを目や肌で感じる今..
タグ: 虫 昆虫 コクワ クワガタ 羽化報告
Greatest Rhino beetles 2017-2021
プランディゴホンヅノカブトは、前回の更新が2019年8月。
あれから1年8ヶ月が経ち、一通り全ての個体の飼育結果がまとまりました。
と云う事で、
今回はその結果発表=羽化報告としてまとめてみ..
タグ: 本 羽化報告 ゴホンヅノ 昆虫 カブト 虫
観賞飼育まとめ 《Cyclommatus zuberi》
このまま無積雪で春になってほしかった青森でも、少し雪が積もってしまいました。
中作業が一段落したらちょっと早めに今年の採集を始めようかと思っていただけに、少し残念でもあります。青森市内自体は雪が無い..
タグ: ズベール 羽化報告 紹介 昆虫 クワガタ ホソアカ 虫
リュウキュウノコギリ番外編 クメジマノコギリクワガタ羽化報告
2019年もあと僅かです。
今年は秋以降色々作業に追われ、飼育種の近況について記事を書けていなかったのですが、パプアヒラタ以降も書こうと思っていたものがいくつかあります。年末年始の間に書けるだけ書け..
タグ: 虫 昆虫 羽化報告 クメジマ ノコギリ クワガタ トカラ
2019年羽化報告 ラオス産ツツイシカクワガタ
今日は、
「11月頃に掘り出して羽化報告を挙げたいと思います」
と去年の10月末に書き逃げたまま半年が経ってしまっていた、ツツイシカの羽化報告です。
【掘り出して羽化報告を..
タグ: 羽化報告 ツツイ 虫 昆虫 シカ クワガタ
オキピタリスのスーパー大歯?
去る24日土曜日、青森市内で県内の虫屋達が集う納会が行われました。
「県内の虫屋」・・・と言っても、特定の研究会に所属していないフリーランスのクワガタ屋メンバーですね。
去年まで南部地..
タグ: 羽化報告 日昆 オキピタリス 青森市 クワガタ ノコギリ
2018年度羽化報告 ダイスケギラファノコギリクワガタ
あれから1年2ヶ月以上・・・!!
最後にダイスケギラファの記事を残して(遺して?)から随分と月日が経ってしまいました。
その時の記事では、2度の割り出しを終えた結果を書いていましたが、
今回..
タグ: ギラファ ノコギリ クワガタ 昆虫 虫 羽化報告
これが我が飼育部屋のいつもの出来事です。
こんばんは、ものさしの目盛を見ると興奮してしまう会長です。
我が家のギラファも一時は隆盛を極めていましたが、今となっては下火・・・
マキタも、ティモールも、そして累代出来るかいつもギリギリ..
タグ: 虫 昆虫 クワガタ ノコギリ ギラファ 名言集 羽化報告
キバナガノコギリ 七重奏
クワガタ屋なのに買っちった。
11月30日に発売した日本産ゴミムシダマシ大図鑑が到着しました。
正直自分はほとんど分からない分野なんですが、外で採集をしているとホントにこの手のよく分からな..
タグ: ペーニャ ギラファ ノコギリ クワガタ 昆虫 紹介 虫 羽化報告 本