記事 での「終活」の検索結果 72件
スマホの手配
メインスマホに最新版iOS16が当てられなくなった
このままでは少しずつアプリが使えなくなってしまう
思い切って防水機能のないiPhoneSE 1stから3rdに切り替えることにした
ス..
タグ: スマホ 買い替え iPhone SE 水濡れ 防水 アップデート OS iCloud OneDrive
終話§霜月十一月が終わるですよ
今さらながらではあるが、今年も師走十二月を残すのみとなってしまった。
我が人生の残り時間も、そうして順調に少なくなっていって、決して増えるようなことはない。残り時間を知りたくもあり、知りたくもな..
タグ: 日常 師走 年末 終活
秋が見えてます
毎日、日の出前に起きる習慣です。
近頃、日の出が遅くなってきました。
2週前の、35度越えの『猛暑』が続いたころの夜明けとは、様子が変わってきました。
何がというと、昇ってくる朝日の..
タグ: 夏 秋 台風 お別れ 終活
別話§終活のおはなし~自動車と運転免許~
[承前]
1984年秋に運転免許を取得。今の車が4台目で、ついこの間4回目の車検を済ませたところである。
年齢を考えるなら、今の車が最後で、乗り潰してさようならということだ。後は何歳で免許..
タグ: 終活 老化 自動車 運転
別話§終活のおはなし~我々はお先に失礼~
[承前]
不定期連載を久々に……まあ、中身はそれほど真新しいわけではなけれど。
人生の残り時間が徐々に減っている。増えることなどないとはあたりまえのことで、この先元気で30年も生きられるは..
タグ: 選挙 政治 日本 終活 老化
別話§終活のおはなし~どうなるんだろ~
[承前]
というわけで、我が“生”の行く末について短期集中で考えてみた……が、とても考え切れるものでないということも理解できた。考えられないものは考えられないということだ。
とにもかくにも..
タグ: 終活 老化 私事 死
別話§終活のおはなし~所有物~
[承前]
生活するためのあれやこれやに始まって、膨大な“物”が我が家に存在している。他人から見れば何の役にも立たないあれやこれやもあるが、そんな中に、自分の趣味の領域で後生大事に集めた、ささやか..
タグ: 終活 老化 私事 死
「樹木葬+永代供養のセットが今イチバン終活で注目されているワケ!」
終活で最終的な自分のその先のことで
今イチバン人気が樹木葬+永代供養がセット
になっているモノが評判がいいようだ!
子供たちに負担をかけないようにするには
かなり理想的なようだ
しかし..
タグ: 終活
一つずつ一つずつ・・・・
2022.4.8
こんにちは。
千葉もいい天気です。毎年恒例の「桜を見ない会」を決行・・・なんて強がりを言ってみたところで気持ちは全く晴れずじまい。桜を見に行ける方は羨ましい限り。「お前の時間の使..
タグ: 終活 不用品廃棄 桜を見る テラコッタ バラのアーチ
(^_-)-☆明けましておめでとう
4733 2022年明けました。普段の生活と変化なし、ただ、時が流れるのみだ。
ゴルフに出発前の家から。
ゴルフ場に到着する寸前で、正面に初日の出。
ロッカーからゴルフ場に降りてゆ..
タグ: 悲惨 争い 終活
年賀状、ゴミ出し、病院、泳ぎ New Year's cards, garbage disposal, hospitals, swimming
12月20日
ガス会社との待ち合わせや、病院があるので実家の方に行きますが、何かと忙しいので日帰りします。
これは途中の加茂市の山です。雪の積もった杉林がモミのクリスマスツリーみたいで..
タグ: 杉林 クリスマスツリー 年賀状 終活 ゴミ出し ガス感知器 病院 白根プール カボチャサラダ
年賀状 New Year's card
11月29日
年賀状を買いに郵便局に行きました。年賀状は例年の半数にしました。ちょいと終活です。
晴れて途中の道から雪の守門岳がよく見えます。(上)
郵便局からは粟ヶ岳の雪が目の前で..
タグ: 年賀状 終活 粟ヶ岳 守門岳