記事 での「石川県」の検索結果 1,420件
1298 神社崎・野々木鼻=鳳珠郡穴水町字岩車(石川県)「岩車」のいわれなどどうでもいいとみんな考えているのか
岩車というのも意味ありげな名前で、この路線で途中下車することを検討したときには、ここがその候補地の一番手であった。結局途中下車はなしになったので、バスに乗ったまま通過するが、岩車集落の中心になってい..
タグ: 石川県
超秘湯 新岩間温泉山崎旅館 ストリートビュー:全国温泉街
ストリートビューで全国の温泉街を巡ります。今回は、石川県白山の麓にある秘湯 新岩間温泉 。地図
タグ: ストリートビュー全国温泉街 石川県 新岩間温泉 秘湯
1296 森ヶ鼻・カマエ鼻=鳳珠郡穴水町字鹿波・字旭ケ丘(石川県)旧のと鉄道もここは通ってなかったらしいが…
鹿波(かなみ)は、この海岸線ではいちばん大きな集落と言っていいのかもしれない。だが、旧のと鉄道はこの集落と海岸線は通っていなかったようだ。 昔は走っていたのと鉄道が廃線になって、あちこちに残る旧鉄道..
タグ: 石川県
1295 袖崎・カガタ鼻=鳳珠郡穴水町字曽良・字鹿波(石川県)出っ張り南端から大口瀬戸を挟んで能登島の北端へ3キロ
「難所」の意味には、実はもうひとつある。そこで、ここら辺は、ひとつの岬について一項目ではなく、一項目でふたつの岬を追いかけてみることにする。 袖崎とカガタ鼻は、字地名の境界が分かれているので、袖崎は..
タグ: 石川県
両親と奥能登ドライブ
久しぶりに長距離ドライブ。(というか、一人でこんなに長く運転したの初めてかも)
家に閉じこもりがちの母を外に連れ出し、母が病気になって以来、世話に家事に老体にむちうってやってくれている父の気分転..
タグ: 石川県 能登
沸いてる石川県
3月の北陸新幹線開業に沸く金沢。
開業に合わせて全国規模のイベントもいろいろと開催されている模様。
市内をバスで通ったとき、旧石川県庁の前を通過。
(街中の車が意外と少ないのはやはり..
タグ: 石川県
1293 恵比須崎=鳳珠郡穴水町字沖波(石川県)沖波大漁祭りでキリコが海に入る海岸から見える岸壁の岬
前波に続いて、今度は沖波。恵比須崎は大きく南に向かって三角に突き出ているが、沖波集落の内側を通る県道からは遠くて見えない。 近くの岬は見えないが、遠い島影はここからも見える。木々の間に垣間見える海に..
タグ: 石川県
1292 竜燈崎・弁天崎=鳳珠郡穴水町字前波(石川県)いいかげんな車窓写真にも人知れぬ苦労があるのだよ
宇出津から鵜川までは国道249号線で南へ下ってきたが、鵜川からは国道から県道34号線でさらに南下する。鵜川を流れるのは鵜川ではなく山田川だが、その南に100メートルに満たない尾根が海岸まで延びている..
タグ: 石川県
1291 小倉崎=鳳珠郡能登町字七見(石川県)宇出津が中心となる能登町の岬はここまでで次からは穴水町に
北の端、尾ノ崎に始まった鳳珠(ほうす)郡能登町(ちょう)の岬は、南の端の小倉崎で終わる。この間、能登町内の岬は尾ノ崎から小倉崎まであわせて8つ。恋路の海岸から奥能登丘陵が九十九湾を抱えて大きく張り出..
タグ: 石川県 歴史
能登へ・・・食べてばっかり
久しぶりに食べ物記事!まずはランチ。能登に行ったら当然、能登丼♪長~いアナゴ丼。(スマホ写真)そして塩ソフト。これがめちゃくちゃ美味しい。今年食べたご当地ソフトで一番かも。(スマホ画像ですいません。)..
タグ: 食 海 石川県
1286 城ヶ崎=鳳珠郡能登町字立壁(石川県)民家が建て混んでいる岬は県道を通るバスからは見えなかった?
赤崎のある小さな半島のような出っ張りと、それより一周り小ぶりだが相似形とまではいかないものの似たような出っ張りが、南北に並んでいる。その南の先端が、城ヶ崎になる。 そこは立壁という集落があって、岬の..
タグ: 石川県
「勝ってフレーオフ。そのために金沢まで来た」セレッソプレビュー J2-40 対 ツエーゲン金沢【J特】
勝って決めようフレーオフ
[対戦カード]ツエーゲン金沢 - セレッソ大阪
(8日13時 金沢市・西部緑地公園陸上競技場)
[予想メンバー]
FW パブロ・エジミウソン・楠神
MF 山..
タグ: 金沢市 Jリーグ 石川県 アパホテル セレッソ大阪 ツエーゲン金沢 サッカー プレーオフ 北陸 兼六園